り災証明書の電子申請受付を開始します
2022/03/24 15:00:37
|
様
【り災証明書の電子申請受付を開始します】 令和4年3月16日福島県沖地震被害に伴う、り災証明書の「電子申請」を、以下のとおり開始します。なお、郵送・窓口でも引き続き申請受付を行います。 【電子申請による受付】 1:開始日時 令和4年3月24日(木)午後3時から 2:申請できる証明書 (1)り災証明書(居住者用:建物など不動産) (2)り災証明書(所有者用:建物など不動産) (3)被災届出受理証(動産:車や設備など動産のみ) 3:電子申請先(申請URL) (1)り災証明書(居住者用) https://lgpos.task-asp.net/cu/072036/ea/residents/procedures/apply/e3ced3f3-6f7d-4db3-8724-a0540b79719f/start (2)り災証明書(所有者用) https://lgpos.task-asp.net/cu/072036/ea/residents/procedures/apply/a69125e5-3c9d-421c-92d8-03087fb158a3/start (3)被災届出受理証(動産) https://lgpos.task-asp.net/cu/072036/ea/residents/procedures/apply/e8560417-c11b-4fd1-9aef-bbf45d69f223/start 【郵送・窓口での受付】 (郵送)資産税課 〒963-8601 郡山市朝日一丁目23番7号 (窓口)正庁(本庁舎2階、土・日・祝日を含む) 各行政センター(富田、大槻を除く、平日のみ) ----------------------------------------- 郡山市税務部資産税課 TEL:024-924-2091 |
スポンサーリンク
|
![]() |
郡山市防災メールマガジン [03/26 16:19:49]
様3月26日16時15分福島地方気象台発表【郡山市】暴風警報(解除)郡山市内に発表されていた気象警報はすべて解除されました。 |
![]() |
郡山市防災メールマガジン [03/26 13:44:20]
様現在、全国各地で大規模な林野火災が相次いで発生し、岡山県岡山市や愛媛県今治市では建物の焼損や住民避難など大きな被害が発生しています。3月か |
![]() |
郡山市防災メールマガジン [03/26 11:13:34]
様現在、郡山市内に暴風警報が発表されています。斎藤恭紀郡山市気象防災アドバイザーによると、昼過ぎをピークに本日夜遅くまで強風が予想されており |
![]() |
郡山市防災メールマガジン [03/26 04:35:52]
様防災こおりやまよりお知らせします。福島県気象警報・注意報2025-03-2604:35:00福島地方気象台発表中通り、浜通りでは、26日昼 |
![]() |
郡山市防災メールマガジン [03/23 13:46:05]
様郡山市内では、今年に入り、本日(3月23日)までに、1月2件、2月7件、3月6件、計15件の火災が発生しています。発生場所は、本庁管内5件 |