[郡山市防災メールマガジン] 防災・防犯 (No.1593715)

パソコン版へ
スポンサーリンク
新型コロナウイルス感染症対策(第153報)
2021/09/08 16:02:50


【新型コロナウイルスへの感染予防について】
新型コロナウイルスへの感染リスクは誰にもあります。新型コロナウイルスを正しく知って感染予防をしましょう。

【感染対策のポイント】
〇飛沫感染のリスクを減らすため、人と接するときはマスクを着用しましょう。
〇部屋や車中では換気をし、空気の入れ替えをしましょう。
〇飲食をするときは会話を控え、飲食後にマスクを着用し、会話をしましょう。
〇人と接する機会や時間を減らすことが、感染対策のポイントになります。
〇新型コロナウイルス感染症によくある症状は、
 《のどの痛み》《下痢》《倦怠感》《食欲低下》《発熱》《頭痛》《せき》
 《節々の痛み》《息苦しさ》《鼻水》《鼻づまり》などです。

熱がなければ大丈夫と思わず、体調がおもわしくないときは、出勤や登校、人と会うのを控えるようにしましょう!

感染拡大を抑えるためには、「誰もがいつ感染してもおかしくない」という危機意識を持って感染対策を行っていくことが必要です。

【新型コロナウイルス感染症が疑われる場合】
具合が悪い場合は、出勤、登校、外出を控え、速やかに受診・相談センター【電話(フリーダイヤル):0120-567-747】(24時間対応)にご相談ください。なお、一般相談(コールセンター)は【電話(フリーダイヤル):0120-567-177】となります。

----------------------------------------
郡山市新型コロナウイルス感染症対策本部
TEL:024-924-2120(事務局:郡山市保健所総務課)

スポンサーリンク

郡山市防災メールマガジン の最新 (5件)

郡山市防災メールマガジン
様【クマの目撃情報】本日13時30分頃、湖南町舟津字鰌浜地内の舟津川河口付近で、川から南西の山へ入っていくクマの目撃情報がありました。クマの
郡山市防災メールマガジン
様【クマの目撃情報】本日13時55分頃、熱海町中山早稲田地内でクマの目撃情報がありました。クマに遭遇しないよう十分ご注意ください。【クマに遭
郡山市防災メールマガジン
様【クマの目撃情報】本日9時20分頃、三穂田町富岡字柿ノ口地内の県道47号付近でクマの目撃情報がありました。クマに遭遇しないよう十分ご注意く
郡山市防災メールマガジン
様5月2日(金)午前、市内のごみ集積所に出されたごみから火災が発生しました。「分別なんて面倒くさい」「少しくらいなら大丈夫」が、火災事故につ
郡山市防災メールマガジン
様4/25(金)から4/27(日)にかけて、市内でクマの目撃情報が相次いでいます。GWを迎え、外出の機会が増えると思いますが、野外で活動され
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ