新型コロナウイルス感染症対策(第147報)
2021/08/17 15:10:49
|
様
【家庭や職場内での感染対策の徹底について】 本市では8月に入り、親から子どもなどへの家族間の感染や、職場の同僚からの感染が増えています。家庭や職場であっても、マスクを着用する、距離をおいて会話をするなど対策の徹底をお願いします。 【車中での感染拡大を防ぐために市民の皆様へ】 ◎車やバスでの移動は狭い空間を共有するため、感染リスクが高くなりますので、なるべく複数の方々と乗り合わせはせず、やむを得ず乗り合わせる場合は、常時窓を開けることや、外気を取り込み、空気を循環させるようお願いします。 〇車中での罹患をさけるため、一人で運転する場合を除き、車中では必ずマスクを着用してください。 〇感染拡大防止のため、車での家族旅行をお控えください。万一旅先で体調不良になった場合でも、旅行先でもPCR検査を実施できないなど医療提供体制を容易に受けることが難しい状況です。 【新型コロナウイルス感染症が疑われる場合】 具合が悪い場合は、出勤、登校、外出を控え、速やかに受診・相談センター【電話(フリーダイヤル):0120-567-747】(24時間対応)にご相談ください。なお、一般相談(コールセンター)は【電話(フリーダイヤル):0120-567-177】となります。 ---------------------------------------- 郡山市新型コロナウイルス感染症対策本部 TEL:024-924-2120(事務局:郡山市保健所総務課) |
スポンサーリンク
|
![]() |
郡山市防災メールマガジン [04/28 11:56:19]
様4/25(金)から4/27(日)にかけて、市内でクマの目撃情報が相次いでいます。GWを迎え、外出の機会が増えると思いますが、野外で活動され |
![]() |
郡山市防災メールマガジン [04/27 15:03:04]
様【クマの目撃情報】本日13時20分頃、逢瀬公園付近でクマの目撃情報がありました。周辺にお住いの方は十分ご注意ください。【クマに遭遇しないた |
![]() |
郡山市防災メールマガジン [04/25 16:06:35]
様【クマの目撃情報】本日14時35分頃、逢瀬中学校付近で、北側の山へ入っていくクマの目撃情報がありました。周辺にお住いの方は十分ご注意くださ |
![]() |
郡山市防災メールマガジン [04/25 13:21:36]
様郡山市では、地域防災の担い手となる「防災士」の養成を促進し、本市の減災及び防災力の向上を図ることを目的として、資格取得に要した費用を助成し |
![]() |
郡山市防災メールマガジン [04/23 17:00:34]
様熱中症予防対策のため、本日4月23日(水)から環境省では熱中症警戒情報の配信を始めました。熱中症の警戒情報については、郡山市からも市公式L |