[郡山市防災メールマガジン] 防災・防犯 (No.1568738)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - 郡山市防災メールマガジン
公式サイト

新型コロナウイルス感染症対策(第145報)
2021/08/12 10:40:34


【8月10、11日の感染状況】
一昨日(8/10)までの本市における累計感染者数は1,465名で、昨日(8/11)は、市内において1日あたりの新型コロナウイルス感染者として、過去最多となる36人の方が確認されました。感染者が増加すると入院できる病床の確保が大変厳しくなります。
市内では、昨日時点で約50人の方が自宅療養となっており、市民のみなさまお一人おひとりの命を守るためにも、感染防止を自分のこととしてとらえていただき、感染対策に取り組んでいただくようお願いします。
【基本的な感染対策に加えて】
〇不要不急の外出は控えてください。
〇親戚など家族間の会食は控えてください。
〇帰省時でも、同級生同士などの会食は控えてください。
〇御自宅等に体温計を常備し、毎日の健康観察を行ってください。

また、感染リスクを下げるためには、室内の空気中のウイルスを排出・希釈する換気が有効な手段となりますが、一般的な家庭用エアコンは、室内の空気を循環させるだけの循環式のエアコンで、換気を行っていないものが多いことから、次の換気の実践をお願いします。
【熱中症予防に留意し窓を開けての換気の方法】
〇居室の温度及び相対湿度を28℃以下及び70%以下に維持できる範囲内で、2方向の窓を常時開けて、連続的に室内に空気を通しましょう。また、循環式エアコンの温度をできるだけ低く設定しましょう。
〇1方向しか窓がない場合は、室内のドアを開けるか、天井や欄間などに窓がある場合は、追加で開けるなど、なるべく室内に空気を通すよう工夫しましょう。

【新型コロナウイルス抗原検査キットについて】
ドラックストアや通販などで新型コロナウイルス抗原検査キットを購入し、検査をした結果「陽性」となった場合は、必ず「受診・相談センター 電話(フリーダイヤル):0120-567-747 24時間対応)に相談をしてください。無症状であっても「陽性」となった場合は必ず「受診・相談センター」に相談をしてください。
----------------------------------------
郡山市新型コロナウイルス感染症対策本部
TEL:024-924-2120(事務局:郡山市保健所総務課)

スポンサーリンク

郡山市防災メールマガジン の最新 (5件)

郡山市防災メールマガジン
様【クマの目撃情報】本日午後3時頃、湖南町赤津の布引高原付近で子熊1頭の目撃情報がありました。クマに遭遇しないよう十分ご注意ください。【クマ
郡山市防災メールマガジン
様今週末も熱中症予防行動の実践や、一時休憩所のふくしま涼み処等を活用し、熱中症予防を心がけましょう。<環境省熱中症予防情報サイト>https
郡山市防災メールマガジン
様本日10時に配信しましたクマの目撃情報に関するメールに関して、一部地名に誤りがありました。訂正し、再送いたします。【誤】熱海町玉川字阿蘇沢
郡山市防災メールマガジン
様本日8月15日は、先の大戦において亡くなられた方々を追悼し、平和を祈念する日です。大戦により亡くなられた方々のご冥福と、世界の平和を祈るた
郡山市防災メールマガジン
様【クマの目撃情報】本日午前9時頃、熱海町玉川字阿蘇沢地内で、藪の中にいる体長50cm程度のクマ1頭の目撃情報がありました。クマに遭遇しない
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ