[郡山市防災メールマガジン] 防災・防犯 (No.1567775)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - 郡山市防災メールマガジン
公式サイト

NHKテレビから防災情報を取得できます。
2021/08/11 14:00:35


これからの季節は台風による洪水など災害に見舞われるリスクが高くなります。
インターネットやスマートフォンがない方でも、自宅に地上デジタル対応テレビがあれば、NHK総合テレビのデータ放送を通じて、郡山市が発信する避難情報や避難所開設情報などの命を守る情報を見ることができます。
簡単なリモコン操作で確認することができますので、災害に備えて操作方法をぜひ覚えておきましょう。
また、ご家族や知人に方の中にインターネットがあまり得意でない方がいらっしゃれば、ぜひ「dボタン」データ放送のご紹介をお願いします。

【NHKテレビ(データ放送)での避難情報・開設避難所の情報取得方法】
(1)地上デジタル対応テレビの画面にNHK総合テレビを表示し、リモコンの「dボタン」を押す。
(2)リモコンの矢印ボタンを使って「新型ウイルス(福島)・防災・生活情報」を選択し、「決定ボタン」を押す。
(3)「避難情報」「開設避難所」を選択し「決定ボタン」を押す。(※避難情報発令・避難所が開設されていなければ選択できません。)
(4)見たい市町村で「郡山市」を選択し「決定ボタン」を押す。

【NHKテレビ(データ放送)でのその他の利用方法】
〇そのほかにも「dボタン」では、「新型コロナウイルス関連ニュース」「台風・全般気象情報」「河川水位情報」「天気・雨雲レーダー・週間天気」「鉄道運航状況」「道路交通情報」など暮らしに役立つ便利な情報がきめ細かく紹介されています。

※災害はいつ起こるか分かりません。日頃からの事前の備えが重要です。 ぜひ便利なツール「dボタン」を活用しましょう。

------------------------------
郡山市総務部防災危機管理課 
Koriyama City Disaster Prevention and Emergency Management Division
TEL:024-924-2161

スポンサーリンク

郡山市防災メールマガジン の最新 (5件)

郡山市防災メールマガジン
様【クマの目撃情報】本日午後5時00分頃、熱海町熱海6丁目地内の県道8号(本宮熱海線)を東から西に横断し山に入っていく体長約1mのクマ1頭の
郡山市防災メールマガジン
様郡山消防署からのお知らせです。郡山消防署管内では9月2日(火)から8日(月)までの7日間で、建物火災4件及びその他火災1件の計5件の火災が
郡山市防災メールマガジン
様【9月9日は救急の日】誰もが安心して救急医療を受診できるよう、救急車・救急外来の適切な利用にご協力ください。命を救うためにできる3つのこと
郡山市防災メールマガジン
様本日、郡山市内では気温等の上昇により、熱中症のリスクが高まる見込みです。熱中症予防行動を実践しましょう。<気象庁発表本日の最高気温>31度
郡山市防災メールマガジン
様今週末も熱中症予防行動の実践や、一時休憩所のふくしま涼み処等を活用し、熱中症予防を心がけましょう。<環境省熱中症予防情報サイト>https
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ