新型コロナウイルス感染症対策(第104報)
2020/10/10 10:00:34
|
様
本市においては、駅前地区の接待を伴う飲食店などでの感染や家庭内での感染が増えております。市民の皆様におかれましては、「自助」「共助」「公助」による感染対策の実践をお願いいたします。 また、県では県内の飲食業等の組合により策定された新型コロナウイルスの感染防止対策ガイドラインに沿って、感染防止対策に取り組んでいる店舗等に対し、ステッカーを配布する事業を実施しております。事業者の皆様には、積極的に感染対策にお取り組みいただき、「安心」の目印として、ステッカーの取得及び掲示をお願いいたします。 【日々の基本的な予防対策】 (1)自分で出来ること(自助) 〇検温(体調管理) 〇手洗い、うがい 〇マスクの着用(せきエチケット) (2)家庭・職場・地域で出来ること(共助) 〇換気 〇消毒 〇ソーシャルディスタンス(2m) 【発熱等の症状がある場合の過ごし方】 〇大切な人にうつさないよう自室で過ごす。 〇タオルなどは共用しないで、別々に使用する。 【新型コロナウイルス感染症が疑われる場合】 発熱や咳、咽頭痛などの症状が現れた場合は、外出を控え、速やかに「公助」である 帰国者・接触者相談センター【電話:0120-567-747】(24時間対応)にご相談ください。なお、一般相談(コールセンター)は【フリーダイヤル:0120-567-177】となります。 ---------------------------------------- 郡山市新型コロナウイルス感染症対策本部 TEL:024-924-2120(事務局:郡山市保健所総務課) |
スポンサーリンク
|
![]() |
郡山市防災メールマガジン [03/26 16:19:49]
様3月26日16時15分福島地方気象台発表【郡山市】暴風警報(解除)郡山市内に発表されていた気象警報はすべて解除されました。 |
![]() |
郡山市防災メールマガジン [03/26 13:44:20]
様現在、全国各地で大規模な林野火災が相次いで発生し、岡山県岡山市や愛媛県今治市では建物の焼損や住民避難など大きな被害が発生しています。3月か |
![]() |
郡山市防災メールマガジン [03/26 11:13:34]
様現在、郡山市内に暴風警報が発表されています。斎藤恭紀郡山市気象防災アドバイザーによると、昼過ぎをピークに本日夜遅くまで強風が予想されており |
![]() |
郡山市防災メールマガジン [03/26 04:35:52]
様防災こおりやまよりお知らせします。福島県気象警報・注意報2025-03-2604:35:00福島地方気象台発表中通り、浜通りでは、26日昼 |
![]() |
郡山市防災メールマガジン [03/23 13:46:05]
様郡山市内では、今年に入り、本日(3月23日)までに、1月2件、2月7件、3月6件、計15件の火災が発生しています。発生場所は、本庁管内5件 |