[郡山市防災メールマガジン] 防災・防犯 (No.1399960)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - 郡山市防災メールマガジン
公式サイト

新型コロナウイルス感染症対策(第104報)
2020/10/10 10:00:34


本市においては、駅前地区の接待を伴う飲食店などでの感染や家庭内での感染が増えております。市民の皆様におかれましては、「自助」「共助」「公助」による感染対策の実践をお願いいたします。

また、県では県内の飲食業等の組合により策定された新型コロナウイルスの感染防止対策ガイドラインに沿って、感染防止対策に取り組んでいる店舗等に対し、ステッカーを配布する事業を実施しております。事業者の皆様には、積極的に感染対策にお取り組みいただき、「安心」の目印として、ステッカーの取得及び掲示をお願いいたします。

【日々の基本的な予防対策】
(1)自分で出来ること(自助)
〇検温(体調管理)
〇手洗い、うがい
〇マスクの着用(せきエチケット)
(2)家庭・職場・地域で出来ること(共助)
〇換気
〇消毒
〇ソーシャルディスタンス(2m)

【発熱等の症状がある場合の過ごし方】
〇大切な人にうつさないよう自室で過ごす。
〇タオルなどは共用しないで、別々に使用する。

【新型コロナウイルス感染症が疑われる場合】
発熱や咳、咽頭痛などの症状が現れた場合は、外出を控え、速やかに「公助」である
帰国者・接触者相談センター【電話:0120-567-747】(24時間対応)にご相談ください。なお、一般相談(コールセンター)は【フリーダイヤル:0120-567-177】となります。

----------------------------------------
郡山市新型コロナウイルス感染症対策本部
TEL:024-924-2120(事務局:郡山市保健所総務課)

スポンサーリンク

郡山市防災メールマガジン の最新 (5件)

郡山市防災メールマガジン
様市内では主に熱海地区でクマの目撃情報が多発しており、11/1(土)から11/3(月)にかけても熱海地区で3件の目撃情報がありました。今秋は
郡山市防災メールマガジン
様10月に入り熱海地区を中心にクマの目撃情報が相次いでおり、10/29(水)には市内で7件の目撃情報がありました。今秋はクマの主要なエサとな
郡山市防災メールマガジン
様斎藤恭紀郡山市気象防災アドバイザーと福島地方気象台によると、発達中の低気圧の影響により、郡山市では11月1日(土)の午前0時から4時頃にか
郡山市防災メールマガジン
様【クマの目撃情報】本日7時54分頃及び8時05分頃、熱海町熱海1丁目地内でクマの目撃情報がありました。クマは北側の山に入っていったというこ
郡山市防災メールマガジン
様【クマの目撃情報】本日15時40分頃、熱海町熱海5丁目地内(磐越西線線路東側の民家付近)で柿の木を登るクマ1頭の目撃情報がありました。クマ
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ