[郡山市防災メールマガジン] 防災・防犯 (No.1306652)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - 郡山市防災メールマガジン
公式サイト

新型コロナウイルス感染症対策(第62報)
2020/05/22 12:30:19


【「新しい生活様式」の実践について】
政府は、昨日、大阪など三府県で緊急事態宣言を解除いたしましたが、東京、千葉、神奈川など首都圏4都県及び北海道については、宣言が継続しております。
市民の皆様におかれましても、感染流行地域への不急の往来を控えるなど「新しい生活様式」を徹底し、自分自身や家族が感染しないよう努めましょう。

【新しい生活様式】
<基本的な感染対策>
○外出時はマスクを着用する。
○人との間隔は、できるだけ2メートル空ける。
○家に帰ったらまず手や顔を洗う。できるだけすぐに着替える。
○感染が流行している地域からの移動、及び地域への移動は控える。

<基本的生活様式>
○密閉、密集、密接の3密を回避する。
○まめな手洗い又は消毒を行う。
○こまめに換気する。
○会話をする時は、マスクを着用する。
○店舗等の利用は、少人数で、空いている時間に行き、用事が済んだらすぐ帰宅する。

【新型コロナウイルス感染症が疑われる場合】
帰国者・接触者相談センター【電話:0120-567-747】(24時間対応)にご相談ください。なお、一般相談(コールセンター)は【フリーダイヤル:0120-567-177】となります。

----------------------------------------
郡山市新型コロナウイルス感染症対策本部
TEL:024-924-2120(事務局:郡山市保健所総務課)

スポンサーリンク

郡山市防災メールマガジン の最新 (5件)

郡山市防災メールマガジン
様【クマの目撃情報】本日14時35分頃、逢瀬中学校付近で、北側の山へ入っていくクマの目撃情報がありました。周辺にお住いの方は十分ご注意くださ
郡山市防災メールマガジン
様郡山市では、地域防災の担い手となる「防災士」の養成を促進し、本市の減災及び防災力の向上を図ることを目的として、資格取得に要した費用を助成し
郡山市防災メールマガジン
様熱中症予防対策のため、本日4月23日(水)から環境省では熱中症警戒情報の配信を始めました。熱中症の警戒情報については、郡山市からも市公式L
郡山市防災メールマガジン
様【「ツキノワグマ出没特別注意報」発令中!】福島県内でクマの目撃件数が急増しており、「ツキノワグマ出没注意報」が県内全域で発令されています。
郡山市防災メールマガジン
様郡山消防署からのお知らせです。現在、市内全域に「火災多発警報」が発令中です。3月20日から31日までの12日間で林野火災、建物火災など9件
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ