台風第19号「避難指示」緊急の発令に伴う避難所開設情報(追加)
2019/10/12 17:47:01
|
様
台風第19号の接近により、郡山市では現在警戒レベル4「避難指示」緊急を発令しており、避難される市民の方々を受け入れるため、現在26箇所の施設を避難所として開設しておりますが、新たに以下の9箇所の施設で避難所を開設いたします。避難される際は雨や風から身を守るなど安全には十分注意してください。 ・富久山公民館富久山分室(富久山町久保田字久保田216 電話932-2709) ・行健小学校(富久山町久保田字空谷地 電話922-2709) ・金透小学校(堂前町5-21 電話932-5291) ・郡山第五中学校(桜木二丁目20-5 電話932-5319) ・三穂田ふれあいセンター(三穂田町富岡字鹿ノ崎11-1 電話954-2111) ・片平ふれあいセンター(片平町字町南7-2 電話951-5730) ・喜久田ふれあいセンター(喜久田町堀之内字下河原1 電話959-2205) ・湖南サンサングリーン(湖南町舟津字舟津852 電話982-2112) ・清水台地域公民館(清水台一丁目6-1 電話921-3555) |
スポンサーリンク
|
![]() |
郡山市防災メールマガジン [04/28 11:56:19]
様4/25(金)から4/27(日)にかけて、市内でクマの目撃情報が相次いでいます。GWを迎え、外出の機会が増えると思いますが、野外で活動され |
![]() |
郡山市防災メールマガジン [04/27 15:03:04]
様【クマの目撃情報】本日13時20分頃、逢瀬公園付近でクマの目撃情報がありました。周辺にお住いの方は十分ご注意ください。【クマに遭遇しないた |
![]() |
郡山市防災メールマガジン [04/25 16:06:35]
様【クマの目撃情報】本日14時35分頃、逢瀬中学校付近で、北側の山へ入っていくクマの目撃情報がありました。周辺にお住いの方は十分ご注意くださ |
![]() |
郡山市防災メールマガジン [04/25 13:21:36]
様郡山市では、地域防災の担い手となる「防災士」の養成を促進し、本市の減災及び防災力の向上を図ることを目的として、資格取得に要した費用を助成し |
![]() |
郡山市防災メールマガジン [04/23 17:00:34]
様熱中症予防対策のため、本日4月23日(水)から環境省では熱中症警戒情報の配信を始めました。熱中症の警戒情報については、郡山市からも市公式L |