[郡山市防災メールマガジン] 防災・防犯 (No.1192626)

パソコン版へ
スポンサーリンク
台風第19号の接近に伴う自主避難所開設情報
2019/10/11 10:04:02


台風第19号の接近に伴い、郡山市では自主的に避難される市民の方々を受け入れるため、以下の施設を本日午後3時に自主避難所として開設します。
自主避難する場合は、雨や風から身を守るなど、安全には十分注意してください。

■本庁管内
・総合福祉センター(朝日一丁目29?9)(電話:024-924-2950)
・芳賀地域公民館(芳賀二丁目6?1)(電話:024-944-3559)

■行政センター管内
・富久山総合学習センター(富久山町福原字泉崎181?1)(電話:024-925-1500)
・安積総合学習センター(安積町荒井字南赤坂265)(電話:024-945-6466)
・田村公民館(田村町岩作字穂多礼40?3)(電話:024-955-3842)

《翻訳/English》
In preparation of the incoming Typhoon No. 19, Koriyama City will open the following facilities as shelters at 3 p.m. today to accept citizens who voluntarily evacuate.
When voluntarily evacuating, please take safety precautions, such as protecting yourself from the rain and wind.

■Central City Office Jurisdiction
・Sogo Fukushi Center
・Haga Community Center

■Branch Office Jurisdiction
・Fukuyama General Learning Center
・Asaka Sogo Gakushuu Center
・Tamura Community Center
------------------------------
郡山市総務部防災危機管理課
Koriyama City Disaster Prevention and Emergency Management Division
TEL:024-924-2161

スポンサーリンク

郡山市防災メールマガジン の最新 (5件)

郡山市防災メールマガジン
様【クマの目撃情報】本日13時55分頃、熱海町中山早稲田地内でクマの目撃情報がありました。クマに遭遇しないよう十分ご注意ください。【クマに遭
郡山市防災メールマガジン
様【クマの目撃情報】本日9時20分頃、三穂田町富岡字柿ノ口地内の県道47号付近でクマの目撃情報がありました。クマに遭遇しないよう十分ご注意く
郡山市防災メールマガジン
様5月2日(金)午前、市内のごみ集積所に出されたごみから火災が発生しました。「分別なんて面倒くさい」「少しくらいなら大丈夫」が、火災事故につ
郡山市防災メールマガジン
様4/25(金)から4/27(日)にかけて、市内でクマの目撃情報が相次いでいます。GWを迎え、外出の機会が増えると思いますが、野外で活動され
郡山市防災メールマガジン
様【クマの目撃情報】本日13時20分頃、逢瀬公園付近でクマの目撃情報がありました。周辺にお住いの方は十分ご注意ください。【クマに遭遇しないた
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ