暖房器具等による火災・事故の予防
2019/04/03 17:47:03
|
様
こちらは、防災こおりやまです。 ストーブ等による火災や事故が多発しています。 次の点に注意して、火災や事故を防ぎましょう。 ・ストーブやヒーターの近くに衣類など可燃物を置かない。 ・暖房器具をつけたまま就寝しない。 ・給油時には必ず消火し、カートリッジタンクのふたは確実に締める。 【過去5年間(2013?2017年度)の暖房器具事故による死傷者数】 (独立行政法人製品評価技術基盤機構調べ) ◆製品別件数(主なもの) 石油ストーブ 137人 電気ストーブ 65人 石油ファンヒーター 54人 湯たんぽ 46人 《自動翻訳/auto translation》 Heating appliances heighten the risk of fire. Stay on alert to the following points to prevent fires. ・Keep items that can catch on fire such as clothes away from heating appliances. ・Be sure your heating appliances are turned off before you go to sleep. ・Make sure to turn off kerosene heater when refueling and close the lid of cartridge tank tightly. 【Number of casualties caused by the following heating appliances in the past five years (FY2013-FY2017)】 Kerosene Stove:137 Electric Stove:137 Kerosene Fan Heaters:54 Hot-water Bag:46 ――――――― 郡山市総務部防災危機管理課 Koriyama City Disaster Prevention and Emergency Management Division TEL:024-924-2161 |
スポンサーリンク
|
![]() |
郡山市防災メールマガジン [02/22 09:49:49]
様2025年2月22日(土)4時44分に福島地方気象台が公表したコメントによると、県内では最低気温の低い状態が続く見込みで、路面や水道管の凍 |
![]() |
郡山市防災メールマガジン [02/21 14:34:04]
様斎藤恭紀郡山市気象防災アドバイザーによると、本市においては、明日22日(土)からの三連休中は引き続き低温状態が続くが、大雪のリスクは低いと |
![]() |
郡山市防災メールマガジン [02/20 14:56:35]
様斎藤恭紀郡山市気象防災アドバイザーによると、湖南地区では、本日20日(木)の夜から明日21日(金)の朝にかけて、4cmから5cm程度の降雪 |
![]() |
郡山市防災メールマガジン [02/19 16:38:06]
様本日2月19日(水)から湖南地区、熱海地区において、2月4日からの大雪に伴う臨時排雪場所を新たに7か所開設しましたので、以下の点にご注意の |
![]() |
郡山市防災メールマガジン [02/19 14:49:50]
様2月19日10時に気象庁が発表した「週間天気予報解説資料」では、日本付近は、冬型の気圧配置が2月24日(月)頃まで続きます。また、今後の気 |