福島県で配信されている安全・安心メールマガジン

このエントリーをはてなブックマークに追加
   パソコン版へ (これまでのサイト)
スポンサーリンク

福島県 - 福島市 防災と災害情報
公式サイト

福島市災害情報共有システムからのお知らせ<2014/12/12 17:10>
2014/12/12 17:10:20
<#####>様

福島市災害情報共有システムより、吾妻山 噴火警報(火口周辺)をお知らせします。

【吾妻山 噴火警報(火口周辺)】
平成26年12月12日15時00分 仙台管区気象台

吾妻山の噴火警戒レベルは、2(火口周辺規制)に引き上げられました。小規模な噴火の可能性があります。大穴火口から500mの範囲では警戒が必要です。

吾妻山では、本日(12日)午前6時21分ごろ、継続時間のやや長い火山性微動が発生しました。火山性微動発生後、火山性地震は増加傾向となっています。また、浄土平観測点(大穴火口の東南東約1km)に設置している傾斜計では、火山性微動に伴って西(火口方向)上がりの変化がみられました。
以上のように、吾妻山の火山活動は活発化しており、今後、小規模な噴火が発生する可能性があります。大穴火口から概ね500mの範囲では噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石に警戒してください。
現在、福島市では、吾妻山に入山規制等を発令しています。
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/forecast_02_20141212150012.html

---------------------------
福島市役所政策推進部
危機管理室
024−525−3793
---------------------------



No.286



スポンサーリンク
スポンサーリンク

福島市 防災と災害情報 の最新 (5件)

福島市 防災と災害情報
熱中症に注意本日の最高気温は30℃を超える予報です。室内でも、熱中症になる危険性があります。扇風機やエアコンを使用して、室温を調整しましょう
福島市 防災と災害情報
熱中症を予防しましょう!6月になり、気温が30℃を超える日が増えています。こまめな水分補給、適度な休息に心がけるなど、熱中症への予防意識を高
福島市 防災と災害情報
熱中症に注意!今週末からも暑い日が続く予報が出ています。熱中症は室内で発症する事例も多くみられます。室内では、エアコンや扇風機で室温をこまめ
福島市 防災と災害情報
熱中症を予防しましょう!6月になり、気温が30℃を超える日が増えています。こまめな水分補給、適度な休息に心がけるなど、熱中症への予防意識を高
福島市 防災と災害情報
熱中症に注意!気温が30℃を超える日が続く予報が出ていますこまめな水分補給、適度な休息に心がけるなど、熱中症への予防意識を高めましょう猛暑時
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

16,683南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール)  New! 8,965いわき市防災メール配信サービス 7,944福島県災害情報等のメール通知サービス 5,538川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」 4,157POLICEメールふくしま  New! 2,446郡山市防災メールマガジン  New! 1,977福島市消防・災害情報メールサービス 735西郷村情報配信サービス 720福島市 防災と災害情報 649福島県河川流域総合情報システム 626新地町防災メール配信  New! 493情報メール配信サービス「あいべあ」 467鮫川村情報メール一斉配信サービス 397浪江町情報メール配信サービス 302二本松市緊急情報メール配信サービス  New! 139葛尾村メールマガジン  New! 104飯舘村「村からのお知らせ」メール配信サービス  New! 98セキュリティーメール(Sメール) 9会津若松市子供の安全情報メール 2川内村防災メール 0会津若松市防災情報メールマガジン 0福島県土木部メールマガジン 0相馬市防災メール 0須賀川市 すかがわ安心・安全メール 0双葉町メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
   パソコン版へ (これまでのサイト)
このエントリーをはてなブックマークに追加