[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2468737)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

なりすまし詐欺被害が多発しています
2025/10/15 11:45:37
 相馬警察署管内では、なりすまし詐欺の被害が多発しています。
 特に頻発している手口は、携帯電話会社や総務省、警察を名乗る電話がかかってきて、
〇あなたの口座が不正に利用されている。共犯の疑いがあるので所有する現金を調べる必要がある
〇あなたの携帯電話が詐欺に使われて被害が出ている。保証金を支払う必要がある
などと申し向け、さらに、「このままでは逮捕される」など不安を煽ったり、偽の警察手帳や逮捕状を見せるなどした上、保証金や保釈金などの名目で金銭を要求するものです。
 金銭を要求する電話はまず詐欺を疑ってください。
 不審な電話がきた際は、金銭を支払う前に身近な人に相談するほか、警察署までご連絡ください。

 相馬警察署(?0244-36-3191)

===============
POLICEメール福島
配信元:相馬警察署
情報種別:地域安全(防犯)情報、なりすまし詐欺情報
地域種別:相馬警察署
===============
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします。
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/inzMaa453x6B4nbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
令和7年10月15日午後3時45分頃、福島市荒井字小室石地内(荒川橋から約500メートル上流、福島警察署佐倉駐在所から西方約1.3キロメート
POLICEメールふくしま
?令和7年10月12日午後4時頃から翌13日正午頃までの間に、福島市松川町水原字作内地内(福島警察署松川駐在所から北西方約3.5キロメートル
POLICEメールふくしま
サイバーセキュリティの基本を学ぶことができる貴重な機会です。参加は無料ですので、この機会に奮ってご参加ください。【開催概要】・日程:11月1
POLICEメールふくしま
本日、10月15日(水)、柳津町内においてクマの目撃がありました。?午前11時40分頃、柳津町大字四ツ谷字上居平地内の町道上において、クマ1
POLICEメールふくしま
山も色づき始め、行楽シーズンが到来しました????ドライブするにはもってこいの季節ですが、同時に重大交通事故が増える季節でもあります?本日1
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ