[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2458381)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

熊本県警をかたるオレオレ詐欺
2025/09/25 18:51:11
 本日午前、突然、携帯電話のサポートセンターを名乗る女性から、
   あなたの名義で携帯電話が新規作成された。
   その携帯電話が詐欺に使われています。
などと言われ、その後、電話が転送され、熊本県警捜査二課を名乗る男性に電話が
代わり、
〇実行犯の家を家宅捜索したら、あなた名義の通帳とキャッシュカードが出てきた。
〇これからあなたを逮捕します。
などと申し向けられたとの相談がありました。
 今回、被害はありませんでしたが、これは今年多く発生している「警察官をかた
るオレオレ詐欺の手口です。」
 相手が警察を名乗り、「逮捕」「勾留」「保釈」などと言ってきても、現金を振り
込むことなく、
    相馬警察署(?0244-36-3191)
までご相談ください。 

===============
POLICEメール福島
配信元:相馬警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報、地域安全(防犯)情報
地域種別:相馬警察署
===============
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします。
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/iillaa6rbLkpkvbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
本日(令和7年11月27日午後3時10分頃)、福島市大笹生字内田地内において、体長約0.5メートルのクマ1頭が目撃されました。人的・物的被害
POLICEメールふくしま
郡山警察署管内では昨日夕方から今朝にかけ、午後5時から午後7時台、午前7時台の通勤・通学時間帯に10数件の交通事故が発生しました。この内3件
POLICEメールふくしま
11月27日午前9時45分頃、郡山市大槻町字上ノ山地内の田畑において、クマ1頭(体長約0.5メートル)が目撃されています。クマはすでに立ち去
POLICEメールふくしま
令和7年11月27日午後0時頃、白河市外薄葉地内において、クマ1頭(体長約0.5メートル)の目撃情報があり、クマは山林に立ち去りました。現在
POLICEメールふくしま
11月27日(木)午前7時40分頃、西会津町尾野本字南ノ前乙地内において、クマ1頭(体長約0.5メートル)が目撃されました。午前11時30分
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ