[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2455637)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

「秋の全国交通安全運動」の実施について
2025/09/20 13:00:37
1 運動期間
  9月21日(日)から9月30日(火)までの10日間
2 運動のスローガン
  見えないを 見えるに変える 反射材
3 運動の重点
 ? 歩行者の安全な道路横断方法等の実践
   反射材用品や明るい目立つ色の衣服等の着用推進
 ? ながらスマホや飲酒運転等の根絶
   夕暮れ時や早めのライト点灯やハイビームの活用促進
 ? 自転車・特定小型原動機付自転車の交通ルールの理解・遵守の徹底
   自転車用ヘルメットの着用促進

 運動期間中、朝の街頭指導や交通指導取締りを実施します。
 また、飲酒運転根絶のための検問を継続実施します。

===========================
POLICEメールふくしま
配信元:いわき東警察署
情報種別:交通安全情報
地域種別:いわき東警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/ig7eacadufqj24bE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
11月1日午後4時45分頃、大沼郡会津美里町福重岡字八重松前地内(柿の木畑)において、子グマ1頭????の目撃がありました。子グマは柿の木に
POLICEメールふくしま
本日、いわき市四倉町下仁井田地内の丁字路交差点において、軽乗用自動車が単独でのり面に衝突し、運転していた75歳の男性が死亡する交通事故が発生
POLICEメールふくしま
本日午後3時40時頃、北塩原村大字桧原字湯平山地内において、クマ1頭(体長約0.8メートル)が目撃されました????今のところ、人的・物的被
POLICEメールふくしま
11月1日午後2時10分頃、大沼郡会津美里町赤留字空田地内(主要地方道会津高田柳津線)において、ランニング中の方が、クマ2頭に襲われる人的被
POLICEメールふくしま
本日(令和7年11月1日午後0時10分頃)、福島市大笹生字安養寺地内において、体長約1.3メートルのクマ1頭が目撃されました。人的・物的被害
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ