[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2442738)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

【注意】一定の指定金属切断工具の隠匿携帯禁止について
2025/09/03 13:54:29
 今年の9月1日から、「盗難特定金属製物品の処分の防止等に関する法律」の施行に伴い、業務その他正当な理由なく
・ケーブルカッター(長さ45センチメートル以上のもの、ラチェット機構(※回転式の刃体を特定の方向にのみ回転させる機構)を備えているもの、電気装置又は油圧装置を備えているもの)
・ボルトクリッパー(長さ75センチメートル以上のもの、電気装置又は油圧装置を備えているもの)
を隠して携帯すること(自動車のフロアマットの下に置いたり、布で包んだりするなど、他人の目に触れない状態で持ち運ぶこと)が禁止されています。
 業務その他正当な理由による携帯(例:工事のために携帯している場合等)であれば問題ありませんが、これに違反した場合は、1年以下の拘禁刑または50万円以下の罰金が科せられますので、御注意ください。

===========================
POLICEメールふくしま
配信元:いわき東警察署
情報種別:地域安全(防犯)情報
地域種別:いわき東警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/iclracbq2Xh96YbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
10月に入り、詐欺の不審電話の相談が多く寄せられています。手口としては、〇固定電話に着信があり、電話に出ると「利用料金を支払わないと携帯電話
POLICEメールふくしま
耶麻郡西会津町居住の70歳代男性が10月2日(木)午後1時頃に目撃されたのを最後に車で外出したまま行方不明になっています。行方不明者の特徴は
POLICEメールふくしま
県内において警察官等を騙るなりすまし詐欺が多発しています。本日、当署管内に居住する方に対して、楽天カードカスタマーサポートセンターを騙る者か
POLICEメールふくしま
令和7年10月4日(土)午後2時頃、福島市佐原字竹ノ森地内(福島警察署佐倉駐在所から南西方約3.5キロメートル)において、クマ2頭(体長約5
POLICEメールふくしま
田村警察署管内において、警察官を騙る者から、今年の6月から9月にかけて薬を購入しているはずだ。あなたのマイナンバーカード、保険証が悪用されて
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ