[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2424204)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

?ニセ警察官に注意!
2025/08/10 19:45:21
 本日、二本松に住んでいる方の携帯電話に、警視庁や宮城県警の警察官を騙った不審電話があったとの相談がありました。
警察官を名乗る電話の相手は、
? 〇〇に住む〇〇さんですよね
? あなたの口座が犯罪に使われています。
? 調査に協力しないとあなたを勾留します。
? 紙幣番号を確認して、口座を悪用していないかを調査するため、口座に現金を振り込んでください
などといい、SNSのビデオ通話で警察手帳、許可状なるものを見せたりしながら現金を要求してきました。
 たとえ、住所や氏名、電話番号を相手が知っていたとしても、携帯電話で現金を要求する警察官は、ニセ警察官です。?
 このような詐欺電話が架かってきた場合には、相手にせず、直ぐに電話を切って、警察署に相談してください。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:二本松警察署
情報種別:地域防犯情報
地域種別:二本松警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/hWemabet2hgaoxbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
令和7年11月14日午後9時32分頃、福島市上名倉字玉後地内(あづま総合運動公園南側、荒川橋付近)において、川の中に入るクマ3頭(体長約1.
POLICEメールふくしま
令和7年11月13日午後1時頃、伊達郡川俣町飯坂字滝沢地内(広瀬川西方、福島警察署川俣分庁舎から北東方約3キロメートル)の住宅敷地内に植えら
POLICEメールふくしま
令和7年11月14日午後6時頃、福島市平石字古屋敷地内(水原川北方、金谷川駅から西方約3キロメートル)の路上において、クマ1頭(体長約1メー
POLICEメールふくしま
令和7年11月14日午前1時50分頃、福島市松川町浅川字川久保地内(松川駐在所から北西方約2.1キロメートル)において、歩道上にいるクマ1頭
POLICEメールふくしま
本日(14日)管内2か所でクマの目撃がありました。?北塩原村大字桧原字道前原付近においてクマ1頭(体長約0.5メートル)?喜多方市山都町木幡
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ