[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2353892)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

詐欺等の不審電話に注意してください!!
2025/04/13 11:54:26
○田村警察署管内で他県の警察官を名のる不審電話が発生しています。
 犯罪グループは電話口であなたを信じ込ませ、「現金を用意してください」等の要求をしてきます。
○官公庁や企業を名のる者からお金を請求される詐欺電話も発生しています。
 「登録料が未納なので本日中に納めるように」「早くお金を納めないと携帯電話が使えなくなる」等、言葉巧みにあなたからお金を騙し取ろうとしてきます。

このような、身に覚えのない請求をされる電話は詐欺です!!
今後も同種の電話がかかってくることが予想されますので、身に覚えのない請求等、不審な電話があった場合は、すぐに応じることなく、家族や田村警察署(0247?62?2121)まで相談してください



===========================
POLICEメールふくしま
配信元:田村警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:田村警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/hwkeaavoqTsdkRbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
4月17日午後に鏡石町内の国道において、速度違反取締りを予定しています。皆さん、タイヤの交換はお済でしょうか?意外と「スタッドレスタイヤなら
POLICEメールふくしま
警察かたりの電話で、〇あなたの携帯電話・通帳・口座が犯罪に使われている〇あなたが容疑者になっている〇来られないならビデオ通話をするなどと言わ
POLICEメールふくしま
春の全国交通安全運動は昨日で終了となりましたが、郡山北署管内(本宮分庁舎含む)で交通事故が増加しています。増加している事故は、〇交差点の出会
POLICEメールふくしま
2013年の今日、長嶋茂雄氏と松井秀喜氏に国民栄誉賞が決定ミスターも『疲労の疲れ』と言っていました疲れたら休むことが大切ゴジラ曰く『心が変わ
POLICEメールふくしま
二本松警察署では下記のとおり????交通指導取締り????を実施します。日時4月17日(木)午前中場所国道4号取締り内容速度・携帯電話使用等
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ