[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2352444)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

????一灯式信号機の廃止予定について
2025/04/10 12:00:27
現在、相馬市中村二丁目地内の八巻歯科医院様前の交差点(交差点名:八巻歯科前交差点)に設置されている一灯式信号機の廃止を予定しています。
同一灯式信号機は更新目安が約20年のところ、約34年稼働しており、現在は部品の生産が終了しています。

一灯式信号機のデメリットとして、
・災害による倒壊や停電などで信号機が機能しなくなる恐れがある。
・全国的に一灯式信号機の撤去が進む中、一灯式信号機のルールそのものの認知度が低下し、交通事故を誘発する恐れがある。
・一本のアームで吊り下げている構造上、標識と比較して強度が弱く地震の際は倒壊の恐れがある。
・部品の生産が終了しているので壊れた際の修復が困難である。
などが挙げられます。

一灯式信号機の廃止後は、
・新規に一時停止標識を設置する。
・交差点内にクロスマークを表示して交差点の明確化を図る。
・外側線を引き直し交差点の明確化を図る・
などの安全対策を講じます。

本件について、ご意見がある方は相馬警察署交通課(平日午前9時?午後5時)までお寄せ下さい。????
===============
POLICEメール福島
配信元:相馬警察署
情報種別:交通安全情報
地域種別:相馬警察署
===============
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします。
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/gEmRaa7J17xboqbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
令和7年8月25日に所在不明となっていた須賀川市向陽町地内に居住する20代後半の男性については、無事発見となりました。捜索活動へのご協力あり
POLICEメールふくしま
8月23日、郡山市内で一般家庭に対する強盗致傷事件が発生しました。被害防止と防犯対策能力の向上のため、次の「3つの十作戦」をよろしくお願いし
POLICEメールふくしま
令和7年8月23日午後8時頃、郡山市西田町地内において、高齢者宅に侵入して拳銃ようのものを示し、金品を奪い取る強盗致傷事件が発生????対策
POLICEメールふくしま
8月23日(土)、郡山市西田町地内において強盗致傷事件が発生しました。一般住宅に被疑者が侵入し、拳銃ようのものを被害者に示して金品を強取した
POLICEメールふくしま
令和7年8月25日午前3時頃から須賀川市向陽町地内に住む20代後半の男性が行方不明になっています。【行方不明者の特徴】年齢20代後半身長16
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ