[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2344233)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

警察官などを騙る不審電話に要注意!
2025/03/24 17:15:04
先日、二本松市内にお住まいの方の携帯電話に、長野県警察の警察官を騙る者から、
「あなた名義の電話番号から迷惑メールが発信され、多くの人が投資詐欺の被害に遭っている。
 身柄を拘束されないためには検事に優先調査をお願いするように。」
と不安を覚えさせられた上、
「優先調査をするために口座にあるお金を全て渡すように。」
等と指示され、現金を騙し取られる被害が発生しました。
※警察官が逮捕を逃れるために現金の支払いを求めることはありません。
 このような電話がかかってきたら、「サギ」ですので、直ぐに電話を切って警察に相談してください。  
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:二本松警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:二本松警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/hpjMabbwqnf75cbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
9月22日は管内の幹線道路において速度違反取締り????を予定しています。なお、取締りについては、天候??などにより内容を変更する場合もあり
POLICEメールふくしま
9月21日(日)午前5時20分頃、大玉村玉井字南町地内村道上で体長1メートルくらいのクマ1頭の目撃情報がありました。クマは南進して行ったとの
POLICEメールふくしま
9月20日午後4時25分頃、喜多方市山都町小舟寺地内において、クマ1頭(体長不明)が出没し、近くの墓地内で除草作業中の人がクマに襲われて負傷
POLICEメールふくしま
当署では、9月21日(日)会津坂下町内の国道で速度違反取締りを実施します。本日から秋の全国交通安全運動が9月21日(日)から9月30日(火)
POLICEメールふくしま
令和7年9月21日午前6時20分頃、福島市佐原字竹ノ森地内(福島県農業総合センターから北西方約1.5キロメートル)市道から山側に向かうクマ2
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ