[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2343178)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

【至急】銀行職員を騙るなりすまし詐欺被害発生!!
2025/03/22 09:28:09
 昨日(3月21日)午後、会津若松警察署管内居住の80代女性方に銀行職員を名乗る男から「これから集金に伺います。通帳とお金を準備してください。」などと電話があり、その後、女性方を訪れた銀行職員を名乗る男から「通帳とお金を預かります。午後5時頃には返しにきます。」などと言われ、その男に自分の通帳と現金5万円を渡しましたが、通帳を返しに来なかったことを不審に思い銀行に確認したところ、その事実はなく、さらに現金50万円が口座から引き出されている被害に遭っています。
 皆さん、電話でお金の話が出たら詐欺を疑うこと、そして、直接、通帳や現金、キャッシュカードを預かることはないので絶対に渡さないこと、相手の言うことを鵜?みにせず、すぐに家族や警察に相談してください????
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:会津若松警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:会津若松警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/hosaabySb8s16ybE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
今年、管内では7件発生!原因は、標識の見落とし等1958年の今日、即席ラーメンが発売????交差点では、すぐ止まろう、すごく止まろう?私は、
POLICEメールふくしま
週末に、県内では交通死亡事故が続発しています。○8月22日(金)午前10時49分頃南相馬市小高区地内常磐自動車道下り線上大型バイクがガードレ
POLICEメールふくしま
郡山警察署管内では、自転車利用者の交通事故被害や交通ルール違反が散見されることから、8月26日(火)、当署管内各地で、自転車利用者重点の交通
POLICEメールふくしま
令和7年8月25日に所在不明となっていた須賀川市向陽町地内に居住する20代後半の男性については、無事発見となりました。捜索活動へのご協力あり
POLICEメールふくしま
8月23日、郡山市内で一般家庭に対する強盗致傷事件が発生しました。被害防止と防犯対策能力の向上のため、次の「3つの十作戦」をよろしくお願いし
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ