[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2342031)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

警察官を名乗る詐欺に注意!
2025/03/19 17:13:33
全国的に、警察官や検察官を名乗り「あなたの口座が犯罪に使われている」などとして、現金や指定された口座へのお金の振り込みを要求する詐欺の電話が増加しています。
詐欺師は1人ではなく、何人かのグループで詐欺を実行しており、電話口で1人が警察官役を担当し、もう1人が検察官役を担当するなど巧妙に嘘の話を信じ込ませようとしてきます。
警察官や検察官を名乗る者から電話がきてお金の話が出た際には、まず詐欺を疑い、指定された口座にお金を振り込んだり、クレジットカード番号などの個人情報を教えないようにしましょう。
また、最近の詐欺電話の傾向は、「+」から始まる国際電話番号を利用しているため、着信があった際には相手の電話番号が「+」から始まっていないか、よく確認しましょう。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:会津坂下警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:会津坂下警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/hnw9aa7r2Fek3zbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
本日午前7時30分頃、下郷町大字野際新田字上ノ台地内の観音沼森林公園でクマ????1頭(体長約1メートル)の目撃がありました。クマは公園内の
POLICEメールふくしま
本日(10月25日)午前5時45分頃、柳津町大字砂子原字居平地内において、親子のクマ(体長約1m1頭、約0.5m2頭)の目撃がありました。冬
POLICEメールふくしま
本日午前6時30分頃、北塩原村大字桧原字湯平山地内において、クマ1頭(体長約0.7メートル)が目撃されました。今のところ、人的・物的被害は確
POLICEメールふくしま
令和7年10月25日午前1時35分頃、福島市さくら3丁目地内(福島警察署佐倉駐在所から北東方約600メートル)において、クマ2頭(体長1.5
POLICEメールふくしま
令和7年10月24日、福島市上野寺字西原地内(須川の北側、福島警察署庭塚駐在所から南東方約2キロメートル)において、?午後8時20分頃クマ1
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ