[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2338554)

パソコン版へ
スポンサーリンク
国税庁をかたった不審なショートメッセージやメールに注意!
2025/03/13 11:30:15
福島県警察から、フィッシングに関する注意喚起となります。

最近、国税庁を騙ったフィッシングメールが確認されています。
ご注意ください。

メールの件名は、次の様なものが確認されています。
 ・【国税庁】重要なお知らせ、下記URLをクリックしてください
 ・【国税庁】重要なお知らせ、詳しくは下記 URLをクリック。
 ・【国税庁】重要なお知らせ、ご確認くださいますようお願い申し上げます。
 ・【国税庁】重要なお知らせ、未払い税金お支払いのお願い。
 ・【国税庁】お知らせをご覧いただき、ご確認ください。
 ・【国税庁】お知らせをご覧いただき、URLより確認下さい。

フィッシングに騙されないために、次の点にご注意ください。
 ・メールアドレスを確認し、不審なメールは開かない
 ・メール本文のリンクを安易にクリックしない
 ・公式サイトからアクセスする

【被害にあってしまったら】
110番または最寄りの警察署に通報・相談して下さい。
※警察庁のホームページに、都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口が掲載されました。
 ↓↓
https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/soudan.html 

===========================
POLICEメールふくしま
配信元:警察本部サイバー犯罪対策課
情報種別:地域防犯情報
地域種別:県内全域
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 https://uh28.asp.cuenote.jp/mypage/login/NNoGoGjo1i
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
5月28日(水)午後3時30分頃、相馬市大野台一丁目地内の茂みで、クマと思われる動物1頭(体長約1メートル)の目撃情報がありました。現在のと
POLICEメールふくしま
学生・生徒だけでなく未成年者がSNSや会話、メッセージのやりとりができるオンラインゲームで悪い人と知り合って事件に巻き込まれるケースが増えて
POLICEメールふくしま
福島警察署管内では、飲酒・無免許運転が止まらず、検挙数は4月以降だけで飲酒運転11件(うち逮捕4件)????????????????????
POLICEメールふくしま
本日(5月28日)午後0時40分頃、会津若松市河東町八田字清水崎地内の空き地において????クマ1頭(体長約1メートル)????の目撃があり
POLICEメールふくしま
5月28日午後1時頃、福島市飯坂町茂庭字北野原地内において、クマ1頭(体長約1.0メートル)が目撃されました。今のところ、人的・物的被害は確
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ