[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2332158)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

その”警察官”は本物ですか??
2025/02/28 15:54:53
 この詐欺は、警察官を名乗って
・ あなたの口座が犯罪に利用されている
・ あなたの携帯電話が犯罪に利用されている
など説明し、通話のほかに『SNS』や『ビデオ通話』に誘導します。
 特徴としては
★『定期連絡』という名目で一日数回連絡を求められる
★『口座を調査する』との理由で預金を振り込むよう指示してくる
などが挙げられます。
?警察官がSNSやビデオ通話で連絡をとることはありません。
?警察官を名乗るものから連絡がきた際は、所属・係・氏名を確認し、遠慮せず最寄りの警察署に確認をしてください。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:南相馬警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:南相馬警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/hhgyabforjg3wbbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
4月2日(水)午前3時45分頃、郡山市赤木町地内の主要地方道郡山大越線において、酒気帯び運転で単独交通事故を起こした20歳代女性被疑者を逮捕
POLICEメールふくしま
4月6日(日)から4月15日(火)までの10日間「どんなときでもわすれちゃだめだよみぎひだり」をスローガンに春の全国交通安全運動が実施されま
POLICEメールふくしま
まもなく新学期????が始まります。自転車で通学する中・高校生、そして保護者の皆さん、自転車ヘルメットは準備しましたか?自転車利用者の交通死
POLICEメールふくしま
本日午後2時から会津坂下警察署において「春の全国交通安全運動出動式」を開催します。運動の期間は4月6日(日)から4月15日(火)までの10日
POLICEメールふくしま
申込受付中!!・警察官A(大学卒程度)第1回・警察官B(高校卒程度)第1回明日で申込み終了????私たち福島県警察はあなたをお待ちしています
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ