[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2297596)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

飲酒運転 ダメ 絶対!
2024/12/27 10:22:28
 年末年始は忘新年会などで飲酒の機会が増える時期です。
 飲酒する際は、「飲んだら乗らない」、「乗るなら飲まない」を徹底しましょう。
 自動車やバイクはもちろん、自転車の酒気帯び運転も違反です。
 家族の迎えやタクシー、運転代行の利用など、帰宅手段をきちんと決めて、『絶対に』飲酒運転をすることがないようにしましょう。
 二日酔い運転も『絶対に』してはいけません。

 『ちょっとしか飲んでないから』
 『交通事故や違反をしなければいいだろう』
 『少し休んだから酒は抜けただろう』
 という安易な考えは厳禁です。

 どんな理由があっても、飲酒運転は『絶対に』してはいけません。

=========================
POLICEメールふくしま
配信元:福島警察署
情報種別:交通安全情報
地域種別:福島警察署
==========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/gMiBacsQ4G6w7NbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
9月3日(水)午後7時頃、福島市在庭坂地内、フルーツラインの天戸橋上において、体長約1メートルのクマ1頭、体長約0.5メートルのクマ2頭の合
POLICEメールふくしま
本日9月3日午後6時ころ、会津若松市河東町八田字高塚乙地内において、〇クマ1頭(体長約1メートル)の目撃がありました????その後、クマは東
POLICEメールふくしま
本年9月1日から、盗難特定金属製物品の処分の防止等に関する法律に基づき、指定金属切断工具の隠匿携帯が禁止されることになりました。指定金属切断
POLICEメールふくしま
9月4日(木)から9月5日(金)にかけて、福島市松川町地内の国道4号で、交通事故捜査に伴い、下り線の通行止めを実施します。通行止め区間は松川
POLICEメールふくしま
国際電話からの着信で、「〇〇警察署の者です」と他県の警察官を名乗る者から「あなたの携帯電話が契約されて犯罪に利用されている」などと電話があり
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ