大掃除と一緒に防犯対策!!Part2
2024/12/26 10:00:32
|
侵入者を寄せつけない????
効果的な防犯対策とは? 〇補助錠をプラスする 〇防犯ガラスに交換する 〇窓ガラスに防犯フィルムを貼る 〇面格子やシャッターの設置、雨戸の活用 〇窓や扉に開閉検知センサーの設置 侵入の最も多い手口は????無施錠????による侵入です。 まず、確実な施錠をすることが防犯の第一歩? =========================== POLICEメールふくしま 配信元:白河警察署 情報種別:地域防犯情報 地域種別:白河警察署 =========================== ※このメールには返信できません ※情報提供は最寄りの警察署にお願いします ※警察本部からの情報は県内全域に配信されます ※登録情報の変更・配信停止はこちら http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/gLoJabn9agmvd4bE |
スポンサーリンク
|
![]() |
POLICEメールふくしま [02/13 20:45:06]
石川警察署管内で総務省職員を騙る不審電話がありました。・あなたの携帯電話が不正利用されて被害が出ています。・総務省の電話は繋がらないので、今 |
![]() |
POLICEメールふくしま [02/13 16:48:10]
「速度取締りの実施!」当署では、令和7年2月14日(金)に速度等取締りを実施します。【実施日時場所】令和7年2月14日(夜間)いわき市四倉町 |
![]() |
POLICEメールふくしま [02/13 15:31:54]
2月11日午後10時頃、西郷村字豊作東地内の国道4号において、普通自動車が右折時に横断歩道上の歩行者と衝突し、歩行者が大怪我となる、重傷交通 |
![]() |
POLICEメールふくしま [02/13 11:55:20]
先日メール配信した、富岡町内の県道富岡大越線上の信号機2基について、明日から点滅運用を始めます。点滅運用をし、信号機の必要性や交通環境の変化 |
![]() |
POLICEメールふくしま [02/13 11:52:47]
過去2回、ラウンドアバウトについてお話をしてきましたが、今回は富岡町でラウンドアバウトを体験できるイベントのご案内です。2月18日(火)午後 |