[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2277917)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

STOP!万引き
2024/11/20 16:32:24
 伊達警察署管内では、万引きが増加傾向にあり、万引き防止のためスーパーやドラッグストアに対するパトロールを強化しています。
 
 地域の皆さんは、買い物中のマナーに気をつけましょう。
 ・マイバッグは折りたたんでおき、商品を精算するまで取り出さない
 ・精算前の商品はトイレに持ち込まない

 犯罪を起こさせない「安心・安全な伊達地区」を一緒につくりましょう。

===========================
POLICEメールふくしま
配信元:伊達警察署
情報種別:地域防犯情報
地域種別:伊達警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/gAwLabi75nwsgJbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
本日(11月10日)、午後1時5分頃、須賀川市江持字追出沢地内の山林で熊目撃の通報がありました。車両で走行中の通報者が、道路脇の山林を走る体
POLICEメールふくしま
本日午後4時45分頃、喜多方市塩川町中屋沢地内において、体長約1.5メートルのクマ1頭が目撃されました。連日報道されているとおり、人里近くに
POLICEメールふくしま
本日午後4時40分頃、相馬市今田字久保前地内の草地において、クマ1頭(体長約0.5メートル)の目撃情報がありました。現在のところ、人的被害等
POLICEメールふくしま
当署管内の住宅に携帯電話事業者を騙る者から〇あなたの携帯電話がウイルスに感染し、電波障害が出ている〇4000万円の被害が出ており、損害賠償の
POLICEメールふくしま
最近、警察官を騙る不審電話についての相談が複数寄せられています。ニセ警察官は、「あなたは、犯罪に加担している。」「取り調べが必要なので、遠方
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ