[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2277028)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

クマの目撃情報について
2024/11/19 16:16:38
 本日午前7時15分頃、伊達市保原町富沢字下二ノ田地内の県道上で、クマ1頭の目撃情報がありました。
 目撃情報によりますと、体長1メートルくらいのクマが、北側の山林方向へ立ち去ったとのことです。

 現時点で、人や物、家畜などに被害は確認されていません。

 クマなどの野生動物を目撃した際は、不用意に近づいたりせず、警察などの関係機関へ通報をお願いします。

===========================
POLICEメールふくしま
配信元:伊達警察署
情報種別:お知らせ
地域種別:伊達警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/gAlrabhLvr2GuEbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
本日6月28日午後1時50分ころ、いわき市小名浜字渚地内の交差点において、軽自動車と大型ダンプが衝突し、軽自動車に同乗していた女性が亡くなる
POLICEメールふくしま
本日午後4時頃、南相馬市原町区内において、郵便局員を名乗り、郵便受けに張るシールの購入を勧める不審な来訪者がいたとの相談が寄せられています。
POLICEメールふくしま
令和7年6月28日午前1時頃から、福島県伊達市保原町字泉町地内に居住する80歳代の男性が行方不明となっています。行方不明者の特徴は身長157
POLICEメールふくしま
本日、大阪府警を名乗る者から「詐欺の犯人を逮捕したらあなたの名前が出てきた。あなたにも逮捕状が出ている。」との警察官かたりの不審電話がありま
POLICEメールふくしま
当署管内で、「京都府警を名乗る者から電話が架かってきた。」などと警察官を騙る不審電話の相談が寄せられています。最近の詐欺電話の傾向は「090
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ