[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2273698)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

万引き警戒活動実施中!
2024/11/13 11:42:44
 伊達警察署管内では万引きが増加傾向にあり、万引き防止のため、スーパーやドラッグストアに対するパトロールを強化しています。
 買い物中に不審な動きをしている人を見かけた時は、店員さんへの報告をお願いします。
 犯罪を起こさせない「安心・安全な伊達地区」を一緒につくりましょう。

 また、当署管内では、交差点での交通事故、歩行者が関係する交通事故が多く発生しています。
 ドライバーの皆さん、安全な速度で走行しましょう。
 歩行者の皆さん、夕暮れや夜間に外出するときは、反射材を着用しましょう。

===========================
POLICEメールふくしま
配信元:伊達警察署
情報種別:地域防犯情報
地域種別:伊達警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/g8owabi74lt7y3bE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
本日7月1日午後4時30分頃北塩原村大字桧原字剣ケ峯地内において体長約1メートルのクマ1頭の目撃がありました。福島県内、猪苗代警察署管内では
POLICEメールふくしま
交通事故捜査のため実施していた大沼郡三島町大字早戸地内国道252号の通行止めは解除となりました。ご協力ありがとうございました。=======
POLICEメールふくしま
本日、喜多方市内の学生が知らない人に声をかけられる事案がありました!その人は、車を運転しており、学生に「車に乗っていく?」と声をかけてきまし
POLICEメールふくしま
福島市八木田地内河川敷で目撃されたクマは福島市仁井田字下川原地内の河川敷で発見されました。福島市役所と共同で河川敷周辺の警戒を強化しています
POLICEメールふくしま
犯人はお金のために、あの手この手で騙してきます????今回は、ニセ警察官にSNSで「ニセ逮捕状」を示されお金を振り込む(引き落とす)時に金融
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ