[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2265207)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

????不審な訪問者に要注意!!????
2024/10/30 16:20:14
 気を付けてください!
 こんな訪問者は、強盗の下見かもしれません。????
「お知らせがあり、家を回っています。」
「近くで工事している者ですが、お宅の屋根も直しましょうか。」
「この地区の担当者ですが、住民の方の様子を伺っています。」
    
 あなたや家族の身を守るためにも、不審だなと思ったら 
・個人情報(家族構成、資産状況、貴金属の有無)は話さない
・必要のない勧誘は断る
・インターフォンやチェーンロック越しで話す
・身分確認を行う    
などの対応をしましょう。????????

 おかしいなと思ったら、福島北警察署(024‐554‐0110)にご相談ください!????

 
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:福島北警察署
情報種別:犯罪発生情報、不審者情報、地域防犯情報、お知らせ
地域種別:福島北警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/g4mBaccopiqK1rbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
国道121号大峠トンネル防災訓練が9月10日(水)に実施されます。そのため、10:00?10:50大峠道路管理所前から大峠トンネル米沢側坑口
POLICEメールふくしま
二本松警察署では、下記のとおり????交通指導取締り????を実施します。日時9月9日(火)午前中場所国道4号取締り内容速度・携帯電話使用等
POLICEメールふくしま
秋の全国交通安全運動まであと2週間となりました。昨年は暑さが落ち着き出し、夕方、暗くなるのが早まったこの時期に、正面衝突事故、横断歩行者と車
POLICEメールふくしま
昨今、パスワードの設定や管理の甘さなどから不正アクセスの被害に遭うケースが散見されています!SNSアカウントが乗っ取られる事案も発生している
POLICEメールふくしま
9月7日午後9時42分頃、大沼郡会津美里町永井野字永井野地内の町道上において、クマ1頭????の目撃がありました。付近にお住まいの方やこれか
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ