[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2261623)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

消防署職員をかたる不審電話に注意
2024/10/24 11:24:55
管内にお住いの方の自宅に、消防署職員をかたり家族構成などを尋ねてくる電話が連続で発生しています。
消防署では、このような電話をかけてくることはありません。
こうした電話は、強盗や空き巣などを目的とした、いわゆる「アポ電」の可能性がありますので、氏名や住所、家族構成などの個人情報を、絶対に相手に教えないでください。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:郡山警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:郡山警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/g2oqacwSxVxZsSbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
10月20日(月)午後1時頃、相馬市初野字西原地内において、クマのような獣1頭の目撃情報がありました。現在のところ、人的被害等は確認されてい
POLICEメールふくしま
全国には、7万4千人以上の不法滞在外国人がいるものと推計されております。不法滞在外国人の多くは、正規滞在者や他の不法滞在外国人を頼りにSNS
POLICEメールふくしま
十年前の1/1?10/21までの人身事故件数364件(若松署管内)今年の、1/1?10/21までの人身事故件数141件(若松署管内)2015
POLICEメールふくしま
?10月20日午後5時頃、喜多方市上三宮町上三宮地内でクマ1頭(体長約1メートル)?10月20日午後5時10分頃、北塩原村大字大塩地内でクマ
POLICEメールふくしま
令和7年10月21日(火)午前10時頃、柳津町大字郷戸字居平丁地内において、クマ1頭(体長約0.5メートル)の目撃がありました。クマを目撃し
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ