[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2220967)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

返金詐欺に注意!
2024/08/23 15:16:19
全国的に、○○ペイなどのQRコード決済サービスを悪用してお金をだまし取る詐欺が増加しています!
手口としては、ネットショッピングをした人が、販売業者から「欠品のためQRコードを使って返金する」などと言われ、返金してもらうはずが、手続きを誘導され、いつの間にかこちらから送金してしまうというものです????
こうした被害にあわないため
・「○○ペイで返金します」などのメッセージがあったときには詐欺を疑う????????
・支払うべきかわからないお金の請求があったときには、一人で悩まず家族や警察に相談する
などを心がけ、犯罪の被害にあわないようにしましょう!
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:南会津警察署
情報種別:地域防犯情報
地域種別:南会津警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/ghlQaa6onXdf5vbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
令和7年7月14日午後4時14分ころ、福島市町庭坂字大町地内で体長1メートルくらいのクマ1頭が目撃されました。警察では目撃場所付近を警戒して
POLICEメールふくしま
本日(7/14)午後1時頃、耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ケ峯地内において、村道を横断する????クマ1頭(体長約0.5メートル)の目撃がありま
POLICEメールふくしま
石川警察署からのお知らせです。本日、7月14日(月)午前1時30分頃から、玉川村居住の女性(68歳)が行方不明になっています。女性の特徴は、
POLICEメールふくしま
渋滞中、脇の道路から入りたい車を発見道を譲る気持ちが大切今日はゼリーの日柔軟な姿勢で安全運転気持ちも体操も柔軟性が肝============
POLICEメールふくしま
本日(7/14)午前10時45分頃、北塩原村大字桧原字剣ケ峯地内において、クマ1頭(体長約1.0メートル)の目撃情報がありました。現時点で、
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ