自転車も安全運転を!
2024/08/16 15:20:27
|
県内では、1月1日から8月15日現在までに30,562件の交通事故が発生し、自転車が第1当事者になったのは
物損事故 529件(前年比+28件) 人身事故 9件(前年比+2件) で、いずれも増加しています。 石川郡内においても、7月、8月に脇見などにより自転車が第1当事者となる交通事故が発生しています。 ● 歩行者優先! 自転車は車両なので、原則は車道の左側を通行しなければなりません。 道路工事等により車道の左側を通行することが困難な場合などは、例外として歩道を通行することができますが、歩行者の通行を妨げてはいけません。 ● 自転車に乗るときはヘルメット! 自転車はヘルメット以外に身を守る装備がありません。 ● 前を見て速度は控えめに! 前方の安全確認を怠らないようにしましょう。 速度が高ければ高いほど事故の衝撃は大きくなりますので、速度は控えめにしましょう。 ● 警察官に届け出ること! 事故を起こしても事故に遭っても、必ず現場から届け出をしてください。 ※ 自転車は車両です。 どんな事故でも負傷者の救護が最優先です。 ※ 石川警察署 0247?26?2191 =========================== POLICEメールふくしま 配信元:石川警察署 情報種別:交通安全情報 地域種別:石川警察署 =========================== ※このメールには返信できません ※情報提供は最寄りの警察署にお願いします ※警察本部からの情報は県内全域に配信されます ※登録情報の変更・配信停止はこちら http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/gfdYaa2Ehp5fgdbE |
スポンサーリンク
|
![]() |
POLICEメールふくしま [04/22 09:14:32]
管内にお住まいの20歳代男性のスマホに、「山口県警のタケダ」をかたる男から「あなた名義でペイペイ銀行の口座が開設されており、詐欺被害が確認さ |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/22 09:00:44]
本日(4月22日)夜から明日朝にかけて、郡山市内で、飲酒運転根絶に向けた大規模検問実施及び警ら中の職務質問・飲酒検知を強化します。飲酒運転の |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/22 08:00:46]
令和7年4月21日午前11時頃から所在不明となっていた郡山市安積町長久保一丁目居住の石井清次さん(83歳)については無事発見となりました。捜 |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/21 20:19:54]
本日(4月21日)午後6時40分頃、柳津町大字柳津地内(会津柳津学園中学校東側山林)において、クマ1頭(約80cm)の目撃がありました。クマ |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/21 17:35:58]
警察官をかたる詐欺事件の犯人は「あなたの電話や口座が悪用されています」「あなたも共犯です」と被害者を不安にさせ「お金の流れを調査する」などと |