架空請求詐欺に注意!!
2024/08/06 16:46:46
|
当署管内において、架空請求詐欺の相談が寄せられています。
相談内容としては、 「携帯電話料金の未納がある。払わないと裁判になる。」などと事実には無いことを告げられ、多額の現金を要求された といった内容です。 被害に遭わないために、以下の点に注意しましょう。 ・一人で悩まずに、すぐに警察や家族に相談する???? ・メールやはがき、相手が言った電話番号を信用しないで本当が調べる ・「未納」「裁判」「逮捕」「電子マネー」などのキーワードが出たら、詐欺を疑う? ・個人名義の口座への振込みは、詐欺を疑う? ・銀行の口座番号や暗証番号を聞かれても教えない???? 最近は、警察官や銀行員、市役所職員をかたる詐欺も増えています。 他人事と考えず、十分注意してください。???? =========================== POLICEメールふくしま 配信元:猪苗代警察署 情報種別:地域安全(防犯)情報 地域種別:猪苗代警察署 =========================== ※このメールには返信できません ※情報提供は最寄りの警察署にお願いします ※警察本部からの情報は県内全域に配信されます ※登録情報の変更・配信停止はこちら http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/gccXaa7NgTh8fJbE |
スポンサーリンク
|
![]() |
POLICEメールふくしま [04/02 11:51:42]
4月6日から春の全国交通安全運動が実施されます。〇【実施期間】令和7年4月6日(土)から4月15日(火)までの10日間〇【年間スローガン】わ |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/02 09:58:24]
新年度がスタートしましたが、雨が続いていますね。雨が降ると、フロントガラスのほか、運転席や助手席側の窓ガラスにも雨滴が付着して、視界が悪くな |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/01 18:43:18]
令和6年11月下旬頃、管内居住のAさん(60歳代女性)のスマートフォンに「手数料を振り込めば8,800万円をお渡しします。」とのショートメー |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/01 16:26:01]
このようなメッセージがスマートフォンに届いたことはないでしょうか。身に覚えはなくても、不安になりながらメッセージを読んでみると、「詳しいこと |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/01 16:18:59]
郡山警察署管内では今年1月、横断歩行者が信号無視の車に衝突される痛ましい交通事故が発生しています。まもなく始まる「春の全国交通安全運動」の活 |