[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2200410)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

自転車の盗難被害防止!ツーロック対策を!
2024/07/26 11:04:24
 本日は「ツーロック(26)の日」です。
 伊達警察署を含め県内では自転車の盗難被害が増加しており、駅や学校の駐輪場に止められた「無施錠」の自転車が高い確率で狙われています。
 自転車を止める際には、自転車に備え付けの鍵のほか、ワイヤーロックやU字ロックを活用して「ツーロック対策」を心がけましょう!
 保護者の皆様からは、お子様に対する呼びかけをよろしくお願いします。
 
 また、自転車盗に加えて、万引き被害も増加しています。
 商業施設やスーパーなど、各店舗において万引き防止対策を強化しているところですが、買い物に行った際に店内で不審な行動をする者を見かけたら、すぐに店員に声をかけるなど、地域全体での万引き防止のご協力をお願いします。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:伊達警察署
情報種別:地域防犯情報
地域種別:伊達
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/fYp8abiGcRxWsgbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
毎月22日の「飲酒運転取組強化日」に先駆けて、飲酒運転をはじめとした悪質交通違反の徹底検挙を目的とし、本日の夜間、????いわき市内の警察署
POLICEメールふくしま
福島県内は正面衝突・出会い頭の交通事故が多発しています。先日息子が廊下を走っていて出会い頭に衝突し、鼻を骨折しました。「いつも大丈夫だったか
POLICEメールふくしま
本日、午前7時頃、須賀川市森宿字辰根沢地内において、約15センチメートルくらいのクマとみられる動物の足跡が複数個発見されました。不要な外出は
POLICEメールふくしま
令和7年7月18日午前6時30分頃、福島市土湯温泉町地内国道115号において体長1メートルくらいのクマ1頭と乗用車が接触する事故が起き、クマ
POLICEメールふくしま
本日(7月18日(金))管内の主要幹線道路において速度取締りを実施します。暑さで、漫然運転による重大交通事故の発生が心配されます。夏の行楽シ
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ