[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2198082)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

県内で重大交通事故が連続発生!
2024/07/24 10:58:58
 県内の学校も夏休みに入り、いよいよ夏本番です!
 7月25日まで、夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動中ですが、県内では
   〇 7月20日(矢祭町)
     軽乗用車と軽トラックが正面衝突
   〇 7月22日(棚倉町)?※死亡事故
     軽貨物自動車が自転車に追突
等、大きな事故が立て続けに発生しています。
 また、石川警察署管内においても、6月末までの間に5件の正面衝突事故が発生し、重傷被害を受けた方もいます。
 今後も猛暑が予想され
   〇 集中力の低下
   〇 暑さによる疲労
   〇 脱水症状等
   〇 飲酒の機会の増加
等、「事故のもと」が沢山潜んでいます。
 みなさんも、夏場の運転には注意して、楽しい思い出を作ってください!

「今日もまた あなたの無事故 待つ家族」
(令和6年交通安全年間スローガン 内閣総理大臣賞受賞作品)

※ 石川警察署 0247?26?2191
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:石川警察署
情報種別:交通安全情報
地域種別:石川警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/fXzCaa2E294Th8bE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
令和7年4月25日、二本松警察署から情報提供のお願いをしていた二本松市初森地内に居住する69歳の女性の行方不明者につきましては、無事発見とな
POLICEメールふくしま
本日(4月26日)午前1時頃、郡山駅に近い清水台地内で、基準値数倍越えの飲酒運転をしていた団体職員40歳代男性を職務質問し、現行犯逮捕しまし
POLICEメールふくしま
投資詐欺とは、投資すれば利益が得られると信用させて、投資金や利益の出金手数料などを名目に金銭を騙し取る詐欺のことです。SNSを通じて知り合っ
POLICEメールふくしま
警察官を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して、捜査を名目に金銭をだまし取るニセ警察詐欺が多発して
POLICEメールふくしま
最近、夕方から夜間にかけて郡山駅東側地区の路上で、通行者に下半身を露出して見せつける中年男性に関する目撃情報が複数件寄せられています。当署で
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ