[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2180067)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

【注意】サポート詐欺被害の発生!
2024/07/01 08:51:39
50代の男性が、タブレットに届いたメールを開いたところ、画面上に「セキュリティに異常が発生しました」などと表示がされました。
驚いた男性が、画面上に表示されたソフトウエア会社をかたる電話番号に電話をかけたところ、相手の男から「ハッキングされパソコンが使えなくなったので修理が必要だ。サポート費用を支払ってもらいたい。」等と言われ、男の指示に従い、市内のコンビニで電子マネーを購入するなどして、30万円相当をだまし取られたものです。
パソコンなどに「ウイルスに感染した」などと表示がされたり、電話の相手から「電子マネーの購入」を求められた場合には詐欺を疑い、すぐに警察に相談してください。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:郡山警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:郡山警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/fQnMacx48aiYuYbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
令和7年9月28日(日)午後11時50分頃、大沼郡金山町大字小栗山地内の国道400号線上でクマ2頭(体長約1メートル、体長約0.5メートル)
POLICEメールふくしま
令和7年9月28日(日)午後2時頃、河沼郡湯川村大字堂畑字村北地内でクマのフンと思われるものが発見されました。同日、同じく湯川村大字浜崎字室
POLICEメールふくしま
令和7年9月28日午後5時頃、福島市在庭坂字市造地内(福島警察署庭塚駐在所から北方約300メートル地点)にいるクマ3頭(体長約1メートル、体
POLICEメールふくしま
本日9月28日午後6時20分頃、猪苗代町字長坂地内国道459号線上????において、クマ1頭(体長約1.5メートル)????の目撃情報があり
POLICEメールふくしま
本日9月28日午後0時5分頃、猪苗代町大字若宮字村南東丙地内の農道上において、クマ1頭(体長約1メートル)????の目撃情報がありました。現
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ