[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2155126)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

警察官をかたる不審電話がかかってきています!!?????
2024/05/21 14:48:13
本日(5月21日昼前後頃)、伊達市内居住の高齢者方に警察官を名乗る男から
「保原署のシノハラです。●●さんのお宅ですか。逮捕した男が銀行の名簿を持っていて●●さんの名前が載っていました。被害を確認したいのですが、カードか通帳がなくなっていませんか。被害の状況を確認したいのですがカードは何枚持っていますか。後でまた、防犯課の者から電話をします。」
との不審な電話がありました。
?保原署は現在は伊達署であり、防犯課は存在しません!
【対策】
〇詐欺の可能性があります。警察官を名乗ってもすぐに信用しないでください。
〇確実に相手の氏名・電話番号を確認してください。
〇少しでもおかしいと思ったら電話を切り、家族や警察に相談してください。
〇伊達警察署の電話番号は「024-575-2251」です。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:伊達警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:伊達警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/fD4SabhCxXgG1KbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
申込受付中!!・警察官A(大学卒程度)第2回・警察官B(高校卒程度)第2回・警察事務(高校卒程度)チャレンジお待ちしています♪警察官の試験会
POLICEメールふくしま
令和7年8月11日午後9時20分頃、福島市町庭坂字清水地内の山林(JR庭坂駅から西方約3キロメートル)で、体長約1メートルのクマ1頭が目撃さ
POLICEメールふくしま
令和7年8月11日午後5時40分頃、福島市庄野字抜分地内(あづま総合運動公園から東方約1キロメートルの地点)の荒川河川敷で体長約1.5メート
POLICEメールふくしま
本日、河沼郡柳津町内において、霊まつり流灯花火大会が開催されます。午後5時頃から午後11時頃まで、国道252号をはじめ、周辺道路での混雑が予
POLICEメールふくしま
本日午後1時頃磐梯町大字更科字立石地内JR磐越西線の線路上において、クマ(体長不明)1頭????の目撃情報がありました。現時点で、人や物の被
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ