防犯対策を徹底しましょう?
2024/05/17 09:45:10
|
5月14日午前0時頃、南会津町の山間部にある一般住宅において強盗事件が発生し、隣県でも同様の事件が発生しています。
いつ、どこに犯人が現れるか分かりません。 被害を防止するために、ここには来ないだろうではなく、来るかもしれないと考え、日頃から防犯対策をしましょう? ?防犯対策のススメ? ・窓に防犯フィルムや補助錠を付けたり、防犯カメラやセンサーライトを設置する ・自宅回りに防犯砂利を敷いてみる ・自宅に在宅時でも必ずカギをかけ、戸締りを徹底する ・自宅内に多額の現金などを保管しない ・来訪者に対してはドアスコープ、カメラ付きインターフォンなどで相手を確認してから対応する ?知らない人や見たことのない車がウロウロしている時は警察へ通報して下さい? ?安全は 地域みんなで 守るもの? 令和5年度地域安全運動地域安全標語コンクール入選作品 ※ 石川警察署 0247?26?2191 =========================== POLICEメールふくしま 配信元:石川警察署 情報種別:地域防犯情報 地域種別:石川警察署 =========================== ※このメールには返信できません ※情報提供は最寄りの警察署にお願いします ※警察本部からの情報は県内全域に配信されます ※登録情報の変更・配信停止はこちら http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/fCsXaa1fzvjT7XbE |
スポンサーリンク
|
![]() |
POLICEメールふくしま [04/02 14:39:31]
4月6日(日)から春の全国交通安全運動が始まります。上記運動に先立ち、二本松地区交通対策連絡協議会、二本松警察署では、令和7年春の全国交通安 |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/02 14:12:29]
当署管内において、+88から始まる国際電話で「徳島県警で資金洗浄事件を捜査していたところ、あなた名義の口座が見つかり、捜査対象者となった。あ |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/02 13:56:41]
車間が狭い、前車が遅い、急な割り込み…運転中イライラすることも????そんな時は、「どんだけ?」と唱えて即離脱どんだけは約6秒、アンガーマ |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/02 13:46:57]
皆さん、そろそろタイヤ交換の時期ですね。早い方だと、もうタイヤ交換は終わっているかもしれませんが、交換したタイヤはどこで保管していますか?” |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/02 13:29:51]
来週から双葉警察署管内の各学校で新学期がスタートします。学校生活が始まると人の動きが活発になり、それに伴って子どもを狙った犯罪が発生するおそ |