[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2152092)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

農作業中におけるトラクターの事故防止について
2024/05/15 14:12:47
 5月になり、米農家の皆様にとっては田植え作業に忙しい時期かと思います。
 5月11日に発進した通り、石川町内でトラクターの転覆による死亡事案が発生しました。
 農林水産省の調査によると、農作業中の死亡事故は、なんと一般の交通事故の約7倍も発生しています!
 また、農作業中の死亡事故の原因の6割以上が農業機械の転落・転倒によるものとなっています。
 トラクターの運転、作業の際には
  〇 確実な運転操作とブレーキ連結の確認
  〇 安全キャブ・フレームの装着とシート
ベルト・ヘルメットの着用
  〇 ランプ類や低速車マーク等の取り付け
をお願いします。 

※ 石川警察署 0247?26?2191
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:石川警察署
情報種別:交通安全情報
地域種別:石川警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/fCeiaa263GcYeEbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
令和7年4月29日(火)は、午後から、白河市内において、速度取締りを実施します????27日に白河市内で交通死亡事故が発生しており、交通取締
POLICEメールふくしま
令和7年4月28日午後1時45分頃、福島市在庭坂字南上志田地内で、体長1メートルくらいのクマ1頭が目撃されました。警察では目撃場所付近を警戒
POLICEメールふくしま
昨日、二本松市内において、厚生労働省保健医療局の職員や警察官をかたった不審電話が、複数確認されています。電話の内容は、厚生労働省の職員を名乗
POLICEメールふくしま
会津坂下警察署管内において、医療関係者や厚生労働省職員を名乗る者から「薬を不正に受給している」「保険証を使えないようにする」などといった不安
POLICEメールふくしま
福島県内では4月だけで5件の交通死亡事故が発生しています?交通事故を抑止するため、4月29日(火)は管内の国道289号で速度取締りを予定して
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ