[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2141287)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

4月20日から「山岳遭難防止対策推進期間」です?
2024/04/20 09:31:00
春山登山や山菜採りのシーズンとなり山岳遭難の発生が懸念されます。
福島県警察では、
4月20日(土)?5月31日(金)
までを
【春の行楽期における山岳遭難防止対策推進期間】
として、山岳遭難の未然防止を図るための広報啓発活動を行います。
下記の点に注意し、安全に登山を楽しんでください!
?山岳遭難を防止するための注意点?
〇事前に天気等を確認する
〇転倒や滑落に注意する
〇自分の位置を確認しながら行動する
〇万が一に備えた装備を持つ
〇登山計画書を提出し、家族等にも登山することを伝えておく
なお、登山計画書の提出は、オンライン登山届受理システム「コンパス」からも提出可能です!
「コンパス」の登録はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/f4xdakjAeykx6XbE

===========================
POLICEメールふくしま
配信元:警察本部地域企画課
情報種別:お知らせ
地域種別:県内全域
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/f4xdakjAeykx6XbF
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
本日午後6時10分頃、猪苗代町大字蚕養字沼尻山甲付近山林内????において、クマ(体長約70センチメートル)????の目撃情報がありました。
POLICEメールふくしま
本日午後4時30分ころ、二本松市毘沙門堂地内において、国道459号を横断しているクマ1頭(体長約1メートル)の目撃情報がありました。現時点で
POLICEメールふくしま
令和7年8月17日午後3時50分ころ、福島市松川町水原字地蔵原地内(土湯駐在所から東方約3キロメートル)の主要地方道土湯温泉線沿いの山林にお
POLICEメールふくしま
本日、8月17日(日)午後2時50分頃、北塩原村大字桧原字滝ノ原地内の県道64号(会津若松裏磐梯線)で、クマ1頭(体長約1.5メートル)の目
POLICEメールふくしま
本日午後2時頃、西郷村大字真船字高清水地内の国道289号上において、クマ1頭(体長約1メートル)の目撃情報がありました????現在までクマに
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ