福島県内のSNS型投資・ロマンス詐欺被害状況(3月末)
2024/04/15 15:30:34
|
令和6年3月末のSNS型投資・ロマンス詐欺被害は、
認知件数:18件 被害金額:3億2,820万円 となっています。(福島県警で独自に集計) 被害金額が3億円を超え、既に令和5年中の被害金額を上回りました。 投資????に興味がある皆様、他人事ではありません。 「必ず儲かる」「すぐに利益が出る」投資話はありません???? ご注意ください。 3月末の被害状況を短いショート動画にまとめましたので、ぜひご覧ください。 動画を見るにはこちらをクリック↓ https://youtube.com/shorts/nX00u2_n_TE?feature=shared =========================== POLICEメールふくしま 配信元:警察本部生活安全企画課 情報種別:なりすまし詐欺情報 地域種別:県内全域 =========================== ※このメールには返信できません ※情報提供は最寄りの警察署にお願いします ※警察本部からの情報は県内全域に配信されます ※登録情報の変更・配信停止はこちら https://uh28.asp.cuenote.jp/mypage/login/NNoGoGjo1i |
スポンサーリンク
|
![]() |
POLICEメールふくしま [04/14 17:32:51]
現在、春の全国交通安全運動が4月15日(火)まで実施されています。運動期間中、白河警察署では飲酒運転被疑者の逮捕事案が2件発生しています。? |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/14 16:37:10]
管内にお住いの女性の固定電話に、電話会社をかたり「この電話は利用停止になります。これから長野県警に繋ぎます。」等と電話がありました。その直後 |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/14 16:30:28]
進級・進学の時期です。子供に携帯電話機やゲーム機を持たせる際、インターネットの安全な利用について考えていますか?インターネットを利用させるに |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/14 14:31:47]
改正道路交通法施行令の施行により、令和8年9月1日から〇中央線又は車両通行帯がない道路(いわゆる生活道路)は、法定速度が30km/hに引き下 |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/14 14:17:51]
本日、当署管内において、総務省の職員をかたる者から「あなたの家の電話が使用できなくなる。」などと自動音声でボタン操作を誘導する不審電話が確認 |