[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2135944)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

ガス点検業者に注意!!
2024/04/09 15:40:17
県外において、ガス点検員を装って、点検料などを不当に請求する事案が発生しています。
犯人は、「警報器が壊れている。」「警報器の交換時期が変わった。」などと嘘をつき、修理や交換をしていないのに、その場でお金を請求します。
特に、突然訪問してくる業者には、注意してください。
修理や交換を依頼するときは、「相手の会社や担当者の氏名を聞く。」「依頼する前に家族へ相談する。」「契約書や領収書を必ずもらう。」「本当に修理が必要なのか、自分の目で確認する。」
断っても業者が帰らない場合や不安に思ったときは、警察署に相談してください。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:猪苗代警察署
情報種別:地域安全(防犯)情報
地域種別:猪苗代警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/f1zSaa7IgvcarcbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
11月14日(金)から11月17日(月)までの4日間で、交通死亡事故が4件発生したことから、本日、交通死亡事故多発注意報が発令されました。交
POLICEメールふくしま
本宮市内の方に「料金未納」の音声案内が流れる不審電話がありましたので注意してください。電話に出た方は、固定電話に着信があり、電話に出ると「N
POLICEメールふくしま
11月14日(金)から11月18日(火)までの5日間に、県内で交通死亡事故が4件発生したことを受け、福島県全域に【交通死亡事故多発注意報】が
POLICEメールふくしま
県内において犯人が警察官や通信事業者を名乗り、「あなたの電話が悪用されているため携帯電話番号を止めます」「あなたには詐欺の犯人の疑いがかけら
POLICEメールふくしま
会津美里分庁舎管内では15日夕刻、会津若松市内で発生した交通死亡事故を受け交通指導取締りを始めとした街頭活動を強化しています。運転者の皆さん
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ