[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2131317)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

サポート詐欺被害の発生
2024/03/30 18:41:57
 福島市に住む男性が、パソコンでインターネットを閲覧中、いきなり大音量の警告音と共に「ウイルスに感染しています。」などと画面に表示されました。
 そして、同じ警告画面に表示された電話番号にかけたところ、有名ソフトウエア会社を名乗る犯人から「パソコンの修理サポートを受けるには料金がかかるため、コンビニでギフトカードを購入してほしい。」などと指示され、最終的に220万円分のギフトカードの番号を犯人に教えてしまいました。
 気をつけてください!
 これは、サポート詐欺という手口の詐欺です!!
 詐欺の被害に遭わないために
  ? 警告画面や警告音に慌てない
  ? 表示された電話番号に電話しない
  ? ギフトカード等の番号を教えない
  ? 一人で悩まず家族や警察署(024‐554‐0110)に相談する
を覚えておきましょう。


===========================
POLICEメールふくしま
配信元:福島北警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:福島北警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/fyfUacd4mjmvkzbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
昨日、耶麻郡西会津町尾野本地内のJR磐越西線線路内において、クマ1頭が目撃されています。????????また付近では、線路上で亡くなっている
POLICEメールふくしま
本日9月30日午前6時43分頃、猪苗代町大字磐根字牧ノ内地内JR磐越西線の線路上????において、クマ1頭????の目撃情報がありました。現
POLICEメールふくしま
令和7年9月30日午前6時頃、福島市四季の里園内において、クマ1頭(体長約1.5メートル)が目撃されました。警察では目撃場所付近を警戒してい
POLICEメールふくしま
令和7年9月29日(月)午後4時50分頃、安達郡大玉村大山字大橋平地内の県道上において、道路を横切る熊1頭(体長約0.8メートル)の目撃情報
POLICEメールふくしま
9月30日は管内の通学路において速度違反取締り????を予定しています。なお、取締りについては、天候??などにより内容を変更する場合もありま
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ