[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2108489)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

パソコン使用中のニセの警告表示に注意!!
2024/02/14 17:07:49
パソコンを使用中に、突然「トロイの木馬に感染しました。解除するためにこの番号へ連絡してください。」などと謳ったニセの警告画面が表示され、画面に表示された電話番号に電話をかけるよう誘導されることがあります?
電話をかけると画面操作を指示され、後に「ウイルス対策の保証で、コンビニでギフトカードを購入し支払ってください」などと言われて購入するも、「コードを読み取れない」と追加購入を迫られる等の被害に遭います????
これは、架空の料金を騙し取る「サポート詐欺」と言われている犯罪の手口です?

?注意?
1 まずは落ち着いて、画面を閉じるか、電源を切る。
2 画面に表示されている電話番号に電話をかけない。
3 もし電話をかけてしまっても、個人情報を教えないようにして、すぐに電話を切る。
4 「お金を振り込んで」「ギフトカードを購入して」などの要求にはお応じない。

不審に感じたら作業を一旦停止し、家族や警察に相談しましょう????????

===========================
POLICEメールふくしま
配信元:いわき南警察署
情報種別:地域防犯情報
地域種別:いわき南警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/flpWab8ayCkAyvbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
本日8月16日午後4時25分頃、会津若松市門田町大字黒岩地内において、クマ1頭????(体長約1メートル)の目撃がありました。付近にお住まい
POLICEメールふくしま
令和7年8月16日午後4時頃、耶麻郡猪苗代町大字蚕養字沼尻山甲地内山林において、クマ3頭の目撃情報がありました。1頭目については体長約1メー
POLICEメールふくしま
令和7年8月16日午後2時10分ころ、福島市佐原字竹ノ森地内の市道上(鍛冶屋川の南岸地域)で、クマ1頭が目撃されました。警察では目撃場所付近
POLICEメールふくしま
本日午後1時頃、南会津町針生地内の国道上において、クマ1頭(体長約1m)の目撃情報がありました????。現時点で人的、物的被害はなく山の方へ
POLICEメールふくしま
令和7年8月16日午後0時頃、耶麻郡猪苗代町大字蚕養字沼尻山甲地内湯の花作業道において、クマ2頭(いずれも体長約1.0メートル)の目撃情報が
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ