[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2101328)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

横断歩行中の死亡事故が続発しています。
2024/01/29 16:56:45
 昨日で交通死亡事故多発全県警報は終了しましたが、県内では横断歩行中の死亡事故が続発しています。

☆歩行者の皆さんへ☆
 ・ 道路を横断する場合には、必ず横断歩道を横断しましょう。
 ・ 青信号でも、必ず安全確認を行ってからわたりましょう。
 ・ まだまだ暗くなるのが早いです。
   明るい服装を心掛け、夜光反射材や懐中電灯等を活用して、自分の存在を周りに知らせましょう。

〇運転者の皆さんへ〇
 ・ 薄暮や夜明け前などの時間は、道路上の歩行者の発見が遅れる可能性があります。
   ライトのこまめな上下切替を行いましょう。
 ・ 急に子供やお年寄りが飛び出してくるかもしれません。
   速度を控えめに、危険を予測しながら運転しましょう。
  

※ 石川警察署 0247?26?2191
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:石川警察署
情報種別:交通安全情報
地域種別:石川警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/fg75aa23gNrYpAbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
警察を騙ったなりすまし詐欺の電話が頻発しています。「〇〇県警です。あなたは容疑者として捜査の対象となっています。」「家族にも、地元警察にも話
POLICEメールふくしま
本日(7月13日)午前8時30分頃、北塩原村大字桧原地内八方台登山口から弘法清水に向かう登山道において、登山道沿いの藪の中を歩くクマ1頭(体
POLICEメールふくしま
よく、テレビ通販で「お申し込みはフリーダイヤルから」と広告されることがあります。大手企業なども利用しているフリーダイヤルですが、中には「01
POLICEメールふくしま
昨日、当署において迷い犬の情報提供がありました。〇発見場所・棚倉町・塙町・矢祭町〇迷い犬の特徴・中型の成犬・白色で雑種っぽい・首輪なし・キツ
POLICEメールふくしま
令和7年7月13日午前5時頃、福島市荒井字上新田地内の田んぼにおいて、体長約0.7メートルのクマ1頭が目撃されました。警察署では、出没場所付
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ