福島県で配信されている安全・安心メールマガジン

このエントリーをはてなブックマークに追加
   パソコン版へ (これまでのサイト)
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

こどもの防犯について考える機会を!!
2024/01/28 12:14:41
こんにちは、わかまっズです。
当署では、白梅幼稚園(1月23日)、ザベリオ学園小学校(1月24日)において、スクールサポーターが不審者と遭遇した場合の対応要領等を紙芝居やクイズ等を織り交ぜながら、防犯教室を実施しました。
皆さん、この機会に、家族等で防犯対策について考えてみてください。
合い言葉は【いかのおすし】です。
?知らない人について『いか』ない ?知らない人の車に『の』らない ?大声(『お』おごえ)を出す ?『す』ぐに逃げる ?大人に知『し』らせる
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:会津若松警察署
情報種別:地域防犯情報
地域種別:会津若松警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/fgvzab1msXwc4FbE
スポンサーリンク
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
本日6月26日午後0時20分頃、会津若松市湊町大字平潟字家ノ東地内の道路上において、クマ1頭(体長約1メートル)の目撃がありました????付
POLICEメールふくしま
現在、双葉警察署浪江分庁舎管内の信号機のあり方(廃止等)を検討しております????〇浪江町大字大堀字西原地内半感応式(点滅運用中)〇浪江町大
POLICEメールふくしま
6月27日(木)は会津美里町地内の県道橋本会津高田線で速度違反取締りを予定しています。????ドライバーの皆さん、速度が2倍になれば衝突した
POLICEメールふくしま
本日午前11時40分頃、南会津郡下郷町大字高陦字倉川甲地内の国道118号上で、クマ1頭(体長約1メートル)の目撃情報がありました。クマは川の
POLICEメールふくしま
1976年の今日、アントニオ猪木氏とモハメドアリ氏が対決!リング上で厳しいルールでの戦いであった?道路上にもルールがある!1信号を守る、2横
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

16,681南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール)  New! 8,965いわき市防災メール配信サービス  New! 7,944福島県災害情報等のメール通知サービス 5,538川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」  New! 4,139POLICEメールふくしま  New! 2,444郡山市防災メールマガジン  New! 1,977福島市消防・災害情報メールサービス 735西郷村情報配信サービス 720福島市 防災と災害情報 649福島県河川流域総合情報システム 626新地町防災メール配信  New! 493情報メール配信サービス「あいべあ」 467鮫川村情報メール一斉配信サービス 397浪江町情報メール配信サービス 300二本松市緊急情報メール配信サービス  New! 138葛尾村メールマガジン 103飯舘村「村からのお知らせ」メール配信サービス 98セキュリティーメール(Sメール) 9会津若松市子供の安全情報メール 2川内村防災メール 0会津若松市防災情報メールマガジン 0福島県土木部メールマガジン 0相馬市防災メール 0須賀川市 すかがわ安心・安全メール 0双葉町メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
   パソコン版へ (これまでのサイト)
このエントリーをはてなブックマークに追加