高齢者の交通事故防止について
2024/01/15 14:29:38
|
毎月15日は「シルバー交通安全の日」で、特に高齢者の方の交通事故防止を呼びかけています。
令和6年に入り、高齢者の方が関与する死亡事故が続発しています。 高齢者の方を始めとして次の点に注意し、事故に遭わない・起こさないようにしましょう。 〇冬場は「急」のつく運転は厳禁です!急ブレーキ・急ハンドル・急加速はしないようにしましょう。 〇体調管理をしっかり!調子が悪いときは運転を控えましょう。 〇道路横断開始時の左右の確認はもちろん、横断途中でもう一度安全確認を。 〇用事はなるべく日中に済ませましょう。夜間外出する際は必ず夜光反射材を着用しましょう。 〇もし運転に不安を感じたときは、最寄りの警察署か安全運転相談ダイヤル「♯8080」(シャープハレバレ)に相談を! ※ 石川警察署 0247?26?2191 =========================== POLICEメールふくしま 配信元:石川警察署 情報種別:交通情報 地域種別:石川 =========================== ※このメールには返信できません ※情報提供は最寄りの警察署にお願いします ※警察本部からの情報は県内全域に配信されます ※登録情報の変更・配信停止はこちら http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/fdaNaa2txYn3vMbE |
スポンサーリンク
|
![]() |
POLICEメールふくしま [04/25 14:11:12]
4月24日の早朝から、二本松市初森地内に居住する69歳の女性が、行方不明となっています。行方不明者の特徴は、身長155センチメートルくらい体 |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/25 10:00:30]
泥棒は「見られる」「音が出る」「照らされる」「時間がかかる」ことを嫌がります。〇防犯カメラや看板(ステッカー)を設置〇防犯砂利の活用〇センサ |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/25 09:30:34]
当署では、・4月25日(金)の午後・郡山市田村町田母神地内の49号において、速度違反を中心とした交通取締りを実施します。なお、都合により、実 |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/25 09:02:06]
先日こどもと横断歩道を歩いていたら、こどもに叱られました(´・ω・`)私は毎日渡る横断歩道でうっかり斜め横断をしていたのです。斜め横断は、横 |
![]() |
POLICEメールふくしま [04/24 16:30:00]
まもなく、ゴールデンウィークを迎えます????長期休暇中は、自宅の不在中に空き巣などの犯罪が発生する可能性が高まります。ゴールデンウィーク前 |