[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2093156)

パソコン版へ
スポンサーリンク
東北年金事務所職員を騙った不審電話が発生
2024/01/11 17:08:30
 本日午後2時頃、本宮市内の高齢者宅に対し、東北年金事務所職員を騙るなりすまし詐欺の予兆電話がありました。
電話の内容は、「去年の8月の書類の関係で3万2,760円の還付金や支給品がある」というものでした。
 電話を受けた方は、東北年金事務所職員を騙った還付金名目の詐欺が多いことを把握していたため、被害には遭っていません。
 「還付金」「キャッシュカードを預かる」「ATMで操作」などの言葉が出たら、詐欺を疑ってください。
 また、お金に関する話があったときは、安易に回答しないで、必ず市町村や最寄りの警察署へ相談してください。


===========================
POLICEメールふくしま
配信元:郡山北警察署本宮分庁舎
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:郡山北警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/fb6hacgUw76BiMbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
雨が降ったらワイパーを、霧が出たらライトを天候に応じた運転が事故防止に、時には運転中断も今日はメイストーム(春の嵐)の日メイストームとかけま
POLICEメールふくしま
5月13日、いわき市内居住の方に国際電話番号から「生活安全課の警察官です。詐欺グループからの押収品にあなた名義のキャッシュカードがありました
POLICEメールふくしま
会津本郷駐在所????と交通安全協会本郷支部????は、交通安全の願いを込めて会津本郷地区にあるカーブミラーや交通安全啓発看板の清掃と点検を
POLICEメールふくしま
みなさんこんにちは。交通企画課交通事故分析統計係です。先週一週間の重大交通事故発生状況をお知らせします。※重大事故とは、重傷以上の負傷者が出
POLICEメールふくしま
令和7年5月13日(火)は、午前中、中島村内の主要幹線道路において、速度取締りを実施します????当署では先月、歩行者被害の交通死亡事故が発
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ