[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2080421)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

だまされないで不審な電話!!
2023/12/13 16:00:22
先日、厚生労働省医薬局と警視庁を騙る『不審電話』の相談がありました。
電話は、+1?始まる番号で
男A 「あなたの名義で都内の病院で特定医薬品を処方している」
   「警視庁につなぐので説明してほしい」→電話を替わる
男B 「犯罪証明書の作成のため運転免許証をメッセージアプリで送って、テレビ電話をつないでほしい」
男B テレビ電話越しに、制服らしき服を着た男性が警察手帳らしきものを一瞬見せ、
   「あなたは事件の容疑者だ、共犯者の男はすでに逮捕されている」
   「あなたが何もしなければ逮捕しますが、100万円を口座に振り込めば逮捕しないようにできる」
という内容でした。

?『個人情報』『お金』『口座振り込み』などのワードが出たら『詐欺』を疑いましょう!
?+1などで始まる不審な電話には出ない。
?必ず家族や警察に相談する。
?見知らぬ人に個人情報を絶対に教えない。
 
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:南相馬警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:南相馬警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/eT7uabf9yp2cfNbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
令和7年7月21日午後6時半ころ、福島市松川町金沢地内で体長1メートルくらいのクマ1頭が目撃されました。警察では目撃場所付近を警戒しています
POLICEメールふくしま
令和7年7月21日午前4時頃から、福島市本内地内に住む70歳代の女性が行方不明になっています。〈行方不明者の特徴〉〇身長150センチメートル
POLICEメールふくしま
令和7年7月21日午後1時頃、福島市飯坂町茂庭地内で体長約1メートルのクマ1頭が目撃されました。今のところ、人的・物的被害は確認されていませ
POLICEメールふくしま
本日、いわき市内のご家庭の固定電話に保険局や健康保険組合などを名乗る者から、〇あなたの健康保険証を使って麻薬を購入した履歴がある????〇石
POLICEメールふくしま
本日、相馬市のご家庭の固定電話に、厚生労働省調査課を名乗る者から、〇あなたの保険証が石川県金沢市で使われ、大量の睡眠薬を処方されている。〇身
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ