[POLICEメールふくしま] 防災・防犯 (No.2079529)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - POLICEメールふくしま
公式サイト

詐欺の不審電話入電中?
2023/12/11 14:31:14
現在、福島市内の一般住宅に病院職員を名乗る男から「お宅の息子さんが救急搬送された。」との不審電話がかかってきています?

たとえ電話の相手が病院や家族を名乗っても詐欺を疑ってください????

一人で悩まずに、家族や
 福島警察署 024-522-2121
に相談しましょう? 
=========================
POLICEメールふくしま
配信元:福島警察署
情報種別:なりすまし詐欺情報
地域種別:福島警察署
==========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/eToJacnJ8a544kbE
スポンサーリンク

POLICEメールふくしま の最新 (5件)

POLICEメールふくしま
7月3日(木)午前6時頃、柳津町大字飯谷字宮田甲地内において、クマ2頭(1頭目:体長約1メートル、2頭目体長約0.4メートル)の目撃がありま
POLICEメールふくしま
管内では、連日のように警察官などをかたった詐欺の電話がかかってきています。直近での不審電話は?携帯電話会社をかたった電話で「未納料金がある」
POLICEメールふくしま
本日7月3日午前11時頃猪苗代町大字蚕養字村中乙地内民家敷地内において、クマ1頭(体長約0.8メートル)の目撃がありました。この時期、クマは
POLICEメールふくしま
7月4日は管内の通学路において速度違反取締り????を予定しています。速度違反取締りについては、天候??などにより内容を変更する場合もありま
POLICEメールふくしま
福島県警察から、サイバー捜査官の募集についてのお知らせとなります。現在、福島県警察では、主に情報処理に関する専門的知識・技能を生かし、警察官
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ